「いのりちゃんって、けっこう難しい子なんです。言葉も少ないし表情もそんなに豊かじゃない。でも歌だとそこにいろんな感情を乗せられる……という。ただ、少ないながらもその表情の変化が物語っているのがいのりちゃんだと思うので、そこから必死に読み取って歌っています」
プロデューサーのryoからは、「『ギルティクラウン』後は“パラレルワールドのいのり”」と言われているというchelly。EGOISTのライブは、モーションキャプチャーでいのりの姿をモニターに映し出す仕組みで行われているが、chellyはライブの際にどんな部分にこだわっているのか?
「MCのときはなるべくイヤモニを外して生の音を聴くようにしています。今は昔と違って会場をカメラ越しで見てのライブになっているのですが、音だけは生で聴こえているので、そこからみなさんの声や熱気を感じるようにしています。やっぱりそれが、ライブの醍醐味だと思うので」
そんなEGOISTのベストアルバムが12月27日に発売された。同アルバムは、発売順に遡る形で楽曲が収録されたもの。chellyは、EGOISTの今後について、
「EGOISTってまだやっていない曲調もけっこうあると思うんですよ。そういった楽曲を通じてきっとみなさんにも、また新たな可能性を見つけていただけると思うので、そんな楽曲を歌えたらな、と思っています」
と、語っており、活動の幅は今後さらに広がっていきそうだ。
◆『クイック・ジャパン』vol.135(2017年12月25日発売/太田出版)