この展覧会は、スペイン、カタルーニャ自治州の州都・バルセロナに花開いた芸術文化を紹介するものだ。
会場では、都市が拡張してバルセロナ万博が開催された19世紀後期、コスモポリスの光と影、パリへの憧れ、近代主義の勃興、地中海文明への回帰、前衛芸術の台頭まで、特異な芸術文化を形成してきたバルセロナの文化を紹介。ガウディ、ミロ、カザス、サンティアゴ・ルシニョルほか、カタルーニャの魅力を伝える絵画、ドローイング、彫刻、家具、宝飾品など約130点が登場する。
『奇蹟の芸術都市 バルセロナ展』は、2020年2月8日(土)~4月5日(日)まで、東京ステーションギャラリー(千代田区丸の内1-9-1 JR「東京駅」丸の内北口改札前)にて開催。開館時間は10:00~18:00(金曜日は20:00まで)。休館日は月曜(2月24日、3月30日は開館)、2月25日(火)。入館料は当日一般1300円。
※このページの画像はサイトのスクリーンショットです