立冬を迎えて沖縄もようやくひんやりしてきました。と思ったら、来週以降、気温が高く暑さがぶり返す「十月夏小(ジュウグヮチナチグヮー)」となりそうです。
もうしばらく半袖でいけそうですね。
沖縄本島北部地域で8日夜、線状降水帯が発生し、9日にかけて床上・床下浸水、冠水に伴う車両の閉じ込めなどが相次ぎました。土砂災害や低い土地の浸水などに十分ご注意ください。
涼しくなったと思ったら…暑さがぶり返す十月夏小
沖尚・エナジックのセンバツ出場確実に
体調管理も難しい季節の変わり目、うちなーんちゅの活躍が目立った1週間でした。大分県で行われた高校野球の九州秋季大会では、沖縄尚学が決勝でエナジックを6ー2で下して優勝しました。天候不良で継続試合や日程の順延が相次ぎ、集中力を保つのも大変だったと思います。決勝に進んだ両校は2025年春の選抜出場を確実にしました。
エナジック-沖尚 1回裏沖尚1死二塁、比嘉大登の適時二塁打で二走・眞喜志拓斗(右)が生還する=4日、大分市・別大興産スタジアム(金城健太撮影)
沖縄のチームが2校出場すれば2010年の嘉手納と興南、2014年の沖尚と美里工業以来、11年ぶり3度目になります。エナジックを率いるのは美里工で指揮を執った神谷嘉宗監督。沖尚は比嘉公也監督で、前回の2校同時出場の時と指揮官の顔ぶれは一緒です。両校とも好投手がいて、攻撃面でも九州で通用するところを見せました。来春が今から楽しみです。
2冠の国学院大 引っ張るのは2人の県勢
3日にあった全日本大学駅伝(8区106・8キロ)では、北山高校出身の上原琉翔選手と嘉数純平選手が出場した国学院大が5時間9分56秒で初優勝しました。2人とも3年生で、嘉数選手が1区を走って2位でたすきをつなぎ、最終8区を任された上原選手が2位から逆転してゴールテープを切りました。
嘉数純平選手(左)と上原琉翔選手
温暖多湿な沖縄は、陸上長距離の練習に不向きといわれることもありますが、なんのなんの。テレビ中継で県勢が長く映し出されるのを見て、ちむどんどんした人も多かったのではないでしょうか。
大学三大駅伝の出雲、全日本を制して2冠の国学院大。残すは正月の大学スポーツの花形、箱根駅伝です。来年101回を迎える伝統の箱根で県勢がどんな走りを見せてくれるのか、こちらも楽しみです。
味わいたい泡盛の価値
専門店に並ぶ県内各酒造所の泡盛。ユネスコの評価機関が無形文化遺産登録を勧告した=5日、那覇市内
朗報をもう一つ。泡盛や日本酒、本格焼酎などの「伝統的酒造り」が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録される見通しになりました。ユネスコの評価機関の勧告を受け、12月にパラグアイである政府間委員会で正式に決まる予定です。
泡盛、無形文化遺産へ ユネスコ、「伝統的酒造り」登録を勧告
伝統的酒造りはカビの一種であるこうじ菌を使い、コメなどの原料を発酵させる日本古来の技術で、その中でも泡盛は醸造に黒こうじ菌を使うのが特徴だそうです。
世界的に珍しい黒こうじ菌で酒造り
登録で世界に認められ、販路拡大などの期待が高まります。一方で出荷量の減少や酒税軽減措置の段階的な削減など、泡盛を取り巻く環境は厳しいものがあります。経済の連載「ユネスコ文化遺産勧告 世界知るや名酒泡盛」では、泡盛業界の狙いやこれまでの取り組みを振り返り、未来への展望を探ります。
11月1日は泡盛の日。8~9月に仕込みをした泡盛の新酒が飲めるようになる時期です。君知るや名酒あわもりー。まずは一杯、泡盛の価値を味わってみてはどうでしょうか。
奄美移住日記 集落の一員になる
沖縄タイムス元記者の仲村時宇ラさんが執筆するウェブの連載「海人になりたい 元記者の奄美移住釣り日記」。2回目は、移住先に奄美を選んだ理由や家探しで起こったトラブル、移住生活の様子について紹介しています。
集落の一大行事の豊年祭。開始を告げる「振り出し」=鹿児島県奄美大島・宇検村
高校から島を離れる中学生のために卒業を集落全体で祝ったり、一大行事の豊年祭を盛り上げたり、沖縄と似ているところがたくさんあります。奄美伝統の相撲は手抜きなしの真剣勝負なんだそうです。
ごろごろと転がされて、膝小僧を擦りむきながらも、地域の人たちとの交流を満喫している様子が伝わります。移住生活のヒントがあるかも。
「スタートアップ・ノート」最新回では、再生医療をもっと身近にしたいと取り組むフルステム(うるま市、千葉俊明社長)を紹介しています。再生医療は、病気やけがで失われた体の機能を、患者自身や他者の細胞や組織を利用して修復・再生する治療方法です。フルステムは、いまだに手作業で行われている幹細胞製造を自動で大量に製造できる装置を開発しました。世界初の幹細胞の培養技術をチェックしてみてください。
今週のデジ編チョイスはこの辺で。デジタル編集部の大門雅子が担当しました。




編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
女性不明、聴取に元交際相手「知らない」
-
2
【ロト6】当選番号速報…第1995回(5月1日)の抽選結果、当選金額は
-
3
尿入りボトル百本捨てた疑い逮捕 47歳男「トイレの移動が面倒」
-
4
逮捕男「苦労ない人が嫌」と供述 境遇不満か、小学生7人負傷
-
5
警察署駐車場で男性が包丁自殺か 福島・相馬、酒酔いで保護の後
-
6
八潮市陥没事故 遺体男性の死因は判明せず 身元の特定進める
-
7
ローマ教皇選挙、側近軸か コンクラーベ、水面下で駆け引き
-
8
「受け止めることできず」=運転手の家族がコメント―埼玉道路陥没
-
9
「簡単に稼げる」SNSの副業広告見て「サポート料20万円」コース契約、解約したいが…【教えて!相談員さん】
-
10
「やっぱり料金請求しません」 ETC障害の中日本高速道路
-
11
筑波大で全裸の男逮捕 公然わいせつ疑い
-
12
痛恨のオーバーラン 巨人・岡本和真がヒットも勢い余ってタッチアウト
-
13
栃木・東北道3人死亡の逆走事故を受けて栃木県警が「逆走」についての啓発活動
-
14
万博飲食、2千円と高くても盛況 集客に明暗、弁当やコンビニも可
-
15
神戸徳洲会、患者死亡で報告書 検査は「不適切」
-
16
鯖江市でイベントスタンプラリー…抽選で1500円分プレゼント GW中のつつじまつり、越前漆器まつりなど対象
-
17
フジッコが兵庫の工場閉鎖 老朽化、雇用は維持
-
18
【ロト7】当選番号速報…5月2日(第624回)の抽選結果、当選金額は
-
19
米国、対ロシア追加制裁を検討 ウクライナ和平へ圧力強化
-
20
名古屋から1時間、ロープウエー15分で「絶景」の避暑地へ 日帰りでも行ける御在所岳のGWの楽しみ方
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR