二十四節気の「小雪」を迎え、沖縄でも朝晩ひんやりしてきました。ようやく長袖の出番です。
大みそかのNHK「紅白歌合戦」の出場者や、NAHAマラソンのゲストスターターが発表され、ことしも残り1カ月と年末の実感が湧いてきました。
ゲストスターターを務めるガレッジセール(那覇市提供)
12月1日のNAHAマラソンまであと1週間。万国津梁之鐘を鳴らすのは那覇市出身のお笑いコンビ「ガレッジセール」の2人です。42・195キロの長丁場に挑むジョガーを、笑いで励ましてくれそうで楽しみです。
気になるのが当日の天気。暑すぎるのも寒すぎるのも雨も強風も避けたい。気象予報士の崎濱綾子さんによると、今のところ、「日中は日差しがあって気温は平年並みの予想」だそうです。ただし、翌日予想の雨が少し早まる可能性もあり、注意が必要です。
気になるNAHAマラソンの天気は
(資料写真)HY(左)、JO1リーダーの與那城奨さん
紅白には沖縄県出身のバンドHYと、與那城奨さんが所属するJO1、伊藤理々杏さんが所属する乃木坂46が選ばれました。HYとJO1は3回目、乃木坂46は10回目の出場となります。個人的には県勢のほか、つい最近知った15歳のシンガー・ソングライターtuki.さんに注目しています。
紅白の出場者一覧 旧ジャニーズは不出場
宮城島の土砂調達量は全体の1.5%
今週、名護市辺野古の新基地建設を巡って、うるま市の宮城島から埋め立て土砂の搬出が始まりました。
沖縄本島北部以外からの搬出は初めてです。沖縄防衛局から沖縄県に通知があったのは当日の朝。報道で運び出しを知って驚いた人も多いのではないでしょうか。
辺野古埋め立て用の土砂搬出が始まった宮城島の採石場=20日午後3時半過ぎ、うるま市(ドローンで金城健太撮影)
防衛局の設計変更申請によると、宮城島で調達可能な土砂採取の規模は30万立方メートル。計画全体で必要な土砂は約2020万立方メートル(東京ドーム約16・3個分)で、その約1・5%に相当します。
設計変更申請では宮城島のほかに、沖縄本島南部(糸満市、八重瀬町)、宮古島、石垣島、南大東島が採取地に加えられました。今後、土砂の調達地域が広がることも想定されます。
大浦湾側の埋め立ては軟弱地盤が広がり、難工事と言われています。沖縄中から膨大な土砂をかき集め、巨額の税金を投じて、完成まで12年以上かかるとされる辺野古新基地工事。この問題に、全国の人たちにも関心を持ってほしいと思います。
谷川俊太郎さんと沖縄のつながり
(資料写真)沖縄の講演会で言葉の持つ音の楽しさを説いた谷川俊太郎さん=2011年6月、嘉手納町のかでな文化センター
日本を代表する詩人、谷川俊太郎さんが亡くなりました。「生きる」「朝のリレー」「もこもこもこ」「かっぱ」―。
平易な言葉だけど深く刺さる珠玉の詩に、声に出して読みたくなる言葉遊び。誰もが一度は作品に触れたことがあるのではないでしょうか。谷川さんは県内の珊瑚舎スコーレの生徒たちと20年来の交流を続けていました。
生徒と創作 20年続いた交流と寄付
また、2009年3月1日付の沖縄タイムスに書き下ろしの詩「朝の新聞」を寄せました。夕刊廃止に伴い、朝刊を刷新する節目に掲載された“新聞へのエール”に背筋が伸びます。「世界があなたに/おはようと呼びかける」、そういった日常の一コマに新聞がなりたいなと改めて思いました。
谷川俊太郎さんの「朝の新聞」
部員が少なくても…北中城高の快進撃
最後はウェブで読まれたスポーツの話題です。高校野球1年生大会で部員8人と「助っ人」2人の北中城が準優勝しました。決勝で沖縄尚学に敗れましたが、初戦で興南、準々決勝でエナジックを破り、準決勝は八重山にサヨナラ勝ちしました。
八重山-北中城 サヨナラ勝ちを喜ぶ北中城の選手たち=16日、タピックスタジアム名護(竹花徹朗撮影)
1年生大会はもともと、県高野連が1年生にも試合の機会を与えようと始めた取り組みで、全国に広がりました。ベンチ入り20人は試合ごとに入れ替えることができ、補助員は2年生が担います。
今回少ない部員数ながら快進撃した北中城。
「ここまで来るとは思わなかった」との選手コメントが載っていました。チームプレーの楽しさを満喫した大会になったのではないでしょうか。
今週のデジ編チョイスはこの辺で。デジタル編集部の大門雅子が担当しました。





編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
風俗営業疑いで准教授逮捕、富山 メンズエステ店経営に参画
-
2
“最優秀教師”にも選ばれた小学校教師、当時12歳の教え子の少年に性的虐待し逮捕
-
3
海岸で女性の遺体発見 30代か、千葉・習志野
-
4
殺人容疑で高2少年逮捕に衝撃 「事件起こす子でない」、愛知
-
5
ソ連探査機インド洋に落下 ロシア発表、被害情報なし
-
6
【速報】玄海原発 作業員から微量の放射性物質【佐賀県】
-
7
東海道新幹線車内に不審物 黒色液入り容器、毒性なし
-
8
「お前ら何やっているんだ」数人の男らに因縁つけられブラジル国籍の17歳少年が背中を刺されて大けが 男らは逃走中 殺人未遂事件として捜査 群馬県警太田署
-
9
ヤマト「こねこ便」全国で開始 一律420円
-
10
休業に陥った町中華、店を継いだのは目の前の大学に通う学生だった 愛された味と、愛される老舗を残したい。別れと卒業、託されるバトン
-
11
元通訳水原被告、出頭期限6月に 再延期、理由は非公表
-
12
「3回目の投票でほぼ決まった」新ローマ教皇選出の“秘密選挙”コンクラーベに参加した前田万葉枢機卿が内情語る【JNN独自取材】
-
13
豪総選挙、投票始まる 物価高騰、原発是非が争点
-
14
茅ケ崎 ドローンを飛ばしていたら偶然、漂流サーファー発見…3人を救助
-
15
ドジャースが今季3度目完封負け 前日14得点も21年サイ・ヤング賞投手に沈黙 大谷翔平は今季最長8試合連続安打
-
16
4月の企業倒産は11件 2カ月連続で2桁 群馬県
-
17
“米の仲介でインドとパキスタンが即時停戦に合意”トランプ大統領
-
18
ブラジル国籍の少年(17)の背中を刺し大けがをさせたとして男子高校生(17)逮捕 逃走中の残りの男らの行方を追う 群馬県警太田署
-
19
【独自】新教皇レオ14世、105票獲得 秘密の内幕判明、支持8割
-
20
座布団サイズ、静岡に「世界最小」公園誕生 0.24平方メートル、ギネス記録に認定
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR