沖縄県西原町で24日、80代女性が金融機関職員を名乗る男にキャッシュカードをだまし取られ、現金26万円を引き出される被害に遭った。

(資料写真)パトカー

 浦添署によると、女性宅に町職員を名乗る者から「医療費の還付金があるが期間を過ぎている。
役場から直接、銀行に振り込む必要がある」とうその電話があった。その後、金融機関の職員を名乗る者から「再発行したキャッシュカードにミスがあり、作り直すので職員に渡してほしい」と言われ、後から自宅に来た男にカードを渡し、暗証番号を伝えたという。
 女性は男に「後からカードを持って戻ってくる」と言われたが、現れることはなかった。
金融機関職員を名乗る男に… 沖縄・西原町の80代女性、26万...の画像はこちら >>
(資料写真)パトカー">
編集部おすすめ