沖縄県本部町の八重岳で、ヒカンザクラが咲き始めている。鮮やかなピンク色が青空に映え、花の周りを蜜蜂やメジロが飛び回っていた。
晴れ間が広がった14日、観光客や地元の人たちが一足早く花見や記念撮影を楽しんでいた。
 愛知県から妻と訪れた小嶋良弘さん(59)は「まだ早いかなと思っていたら、こんなに咲いている木に出合えてラッキー。本土の桜とは違う濃いピンクもきれい」と写真に収めた。
 町役場企画商工観光課によると、八分咲きの木もあるが、全体としては二、三分咲き。18日からは全国で最も早い「第47回もとぶ八重岳桜まつり」が始まる。2月2日まで。
「出合えてラッキー」 沖縄の桜の名所・八重岳でヒカンザクラ咲...の画像はこちら >>
編集部おすすめ