陸自訓練場計画を巡る一連の報道は、2023年12月にうるま市への新設計画をスクープし、危機感を抱いた地元住民の声や動きを丹念に拾い報道した。
安和の事故を巡る連載は、24年6月に名護市辺野古の新基地建設の埋め立て用土砂を運ぶダンプに反対運動をしていた女性と警備員がひかれる死傷事故を検証した。SNSで女性や抗議する市民への誹謗(ひぼう)中傷が相次ぐ中、ダンプ運転手や元警備員への取材を通して事故の国側の責任を浮き彫りにした。
大賞は毎日新聞の「追跡 公安捜査」、河北新報の「『企業版ふるさと納税』の寄付金還流疑惑に関する一連の報道」、信濃毎日新聞の「鍬を握る 満蒙開拓からの問い」の3件。特別賞には琉球新報の「『歩く民主主義 100の声』と『国策と闘う』」も選ばれた。21労組から40作品の応募があった。