昨年は1~3月、11~12月で那覇発着クルーズを22回実施し、国内客とインバウンド(訪日客)各5万人の計10万人が乗船した。来年にかけての17クルーズでは7万人以上の乗船を見込んでいる。
MSCクルーズジャパンの区祥誠営業本部長は「国内や海外から飛行機で那覇に移動して船旅を楽しむ『フライ&クルーズ』が好評。昨年の県内からの参加は1万人弱だったため、より多くの県民にも楽しんでほしい」と話した。
県民向けプランは4泊5日でバルコニー付きの部屋が16万9千円、窓のない部屋は12万9千円など。4月2日午後2時から那覇市の県立博物館・美術館で、翌3日午前9時半から北谷町うみんちゅワーフでそれぞれ説明会を開く。
阪急交通社東日本営業本部の白石準課長は「食事やアルコールを含めた飲み物、ショーの鑑賞などが含まれると考えるとリーズナブル。寄港地や船内の滞在を楽しんでほしい」と呼びかけた。(政経部・銘苅一哲)