本日は、北谷町内の飲食店情報をお届けします♪
浜屋
宮城海岸からすぐ近くにある沖縄そば専門店『浜屋』へランチに行ってきました☆
以前ご紹介したネイルサロン「COCOK」が2階にある建物の1階が『浜屋』です!
なんと、昭和57年創業!
1982年2月27日に営業開始されたそうです。
43年も営んでいらっしゃる老舗店であり、超人気店です♪
お席は、畳の座敷とテーブル席があります。
店内には、有名人のサインが壁にぎっしりと飾られています。
これは一部で、けっこうな数がありますよー!
注文方法は、事前に食券機で購入するスタイルです。
2台完備していることからも人気店なのがうかがえます。
メニューはこちら↓↓↓
日本語メニューのアップ↓
数量限定の本ソーキそばはおすすめだそうですー!
お冷や温かいお茶はセルフサービスでもらえます。
今回、同僚たちと3人でランチを兼ねて行ってきました☆
私は、人気ナンバー1メニューの下の写真手前の「浜屋そば(大)」をチョイス。
奥の左は「中味そば」、右は「ゆしどうふそば」です。
『浜屋』の沖縄そばには玉子焼きがのっているのが特徴で、色みにも味にもいいアクセントになっています。
とろ~りと柔らかい軟骨ソーキもやみつきの美味しさです。
麺の種類は、平たい中太の縮れ麺でスープとよく絡み合っています。
昔ながらの塩味スープは、心も身体も温まる優しい味わいです。
こってりと重くないのにコクがあり、美味しくて手が止まらず最後まで飲みほしちゃいました。
実は、スープのみでも販売しているんですよ。
うかがう前に「じゅーしぃも美味しいから食べてみて~」と友人からおすすめいただき、こちらも注文しました。
沖縄そばのお供にぴったりなじゅーしぃは、沖縄の炊き込みご飯です。
豚肉、ひじき、にんじんなどが入っています。
ご飯のかたさに味付け、どちらも私好みで美味しい~!
ちなみに、子ども用の麺カッターもあるので、ファミリーでも入りやすいですよ。
「浜屋そば」を完食し、食後はぜんざい!!
沖縄のぜんざいといえば、かき氷がのっていて冷たく、夏の風物詩の一つです。
大きな金時豆と上の氷を混ぜていただきます。
中には、白玉もはいっていますよー!
まだまだ夏真っ盛りの沖縄、ほてった身体をクールダウンさせ、涼をとれます☆
沖縄そばは、冷蔵タイプの持ち帰りセットも販売しています。
県外へ発送もしているので、観光でお越しになった方はご自宅用やお土産にもいいですね☆
お店の外には、シーサーになりきって写真を撮れる顔出しパネルがあります。
訪れた記念に撮影するのもいいですね♪
この季節、夏バテ気味で食が進まない方にもぜひ『浜屋』の沖縄そばをお試しいただきたいです♪
また行きまーす!
ごちそうさまでした☆
【現店舗情報】
店 名:浜屋
住 所:沖縄県中頭郡北谷町宮城2-99
電 話:098-936-5929
営業時間:10:00~17:30 (L.O. 17:00)
定休日:旧盆時
駐車場:有り(店舗横2台、第二駐車場7台)
カード:不可
okinawa-hamayasoba.com
@okinawa.hamaya
(美ら浜つーしん、2025年8月12日配信)


















