[戦後80年]
沖縄タイムスとNHK沖縄放送局は3日午後6時から、合同朗読会「『鉄の暴風』を読む」を那覇市久茂地のタイムスホールで開く。出演する記者、アナウンサーらは沖縄戦当時の状況や背景を学び、朗読の練習に励んできた。
ありのまま事実届ける NHK義村アナ・宮城キャスター
NHKの義村聡志アナウンサーは京都府出身で、2023年に沖縄放送局に着任した。沖縄戦取材で、防衛隊として斬り込みを強いられた男性が「生き残ったのは運」と語ったのが頭から離れない。目の前で元気な男性が壮絶な体験を語る姿に向き合い、「沖縄戦は遠い昔の歴史ではなく、生々しく今にもつながっている」と感じた。
アナウンサーという伝え手として、何ができるのかを日々考える。戦後80年の今年、「改めて、残酷な事実だが、事実を事実としてありのまま届けたい」と力を込める。
「鉄の暴風」朗読についての思いを語るNHKの宮城杏里キャスター=27日、那覇市のNHK沖縄放送局
沖縄市出身の宮城杏里キャスターは、祖父母やおじといった身近な人から戦争体験を聞き、「初めて、戦争が憎いという感情が沸いた」という。沖縄戦で日本軍による組織的戦闘が終わった後が「本当の戦争」と振り返る沖縄戦体験者も少なくない。「事実を知り、継承したい」と強い思いを抱いた。
朗読会では、野戦病院解散後、南部へ逃げたひめゆり学徒隊が直面した現実を伝える。「証言や事実の背景にある体験者の思いに想像力を膨らませ、言葉をつむぐ」と思いを語った。
「鉄の暴風」朗読についての思いを語るNHKの義村聡志さんアナウンサー=27日、那覇市のNHK沖縄放送局
戦時の新聞記者を想像 タイムス東江記者・比嘉記者
沖縄戦当時の留魂壕・新聞社壕の前で沖縄タイムス出版コンテンツ部・城間有副部長(右)の話を聞く比嘉海人記者(中央)、東江郁香記者=18日、那覇市・首里城公園
沖縄タイムスの東江郁香記者、比嘉海人記者は18日、那覇市の首里城公園内にある留魂壕・新聞社壕を訪れた。沖縄戦当時、国の言論統制で三つの新聞社が統合した「沖縄新報」の記者たちが空襲で社屋を焼け出された後、新聞制作を続けた壕で、現在は立ち入りが禁止されている。
壕の前で本社出版コンテンツ部の城間有副部長は「80年前の先輩記者たちはここに活字台と印刷機を持ち込み、激しい砲撃の中で新聞を作った」と説明。「戦意高揚のため実際の戦況を覆い隠し、事実でない記事を書いた。戦後、その反省から出発し、『鉄の暴風』を出版した沖縄タイムスの原点。当時の新聞人の心の葛藤を想像して朗読してほしい」と2人の記者を激励した。
東江記者は「当時の記者がどんな思いで記事を書いたのか、聞く人が想像できるような朗読をしたい。二度とこういうことを起こさないよう、思いを込めて読む」と話した。
比嘉記者は「伝えることの使命感が恐怖を上回っていたのかもしれない。自分だったらどうだろうかと考えた。生きるのに必死だった当時の人々を思いながら、緊張感を持って朗読したい」と決意を込めた。
観覧は事前申し込み必要
朗読会は観覧無料で、事前申し込みが必要。
「鉄の暴風」朗読についての思いを語るNHKの義村聡志さんアナウンサー=27日、那覇市のNHK沖縄放送局">
沖縄戦当時の留魂壕・新聞社壕の前で沖縄タイムス出版コンテンツ部・城間有副部長(右)の話を聞く比嘉海人記者(中央)、東江郁香記者=18日、那覇市・首里城公園">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
今日の主要ニュース
国内の主要ニュース
海外の主要ニュース
芸能の主要ニュース
スポーツの主要ニュース
トレンドの主要ニュース
おもしろの主要ニュース
コラムの主要ニュース
特集・インタビューの主要ニュース
沖縄タイムスとNHK沖縄放送局は3日午後6時から、合同朗読会「『鉄の暴風』を読む」を那覇市久茂地のタイムスホールで開く。出演する記者、アナウンサーらは沖縄戦当時の状況や背景を学び、朗読の練習に励んできた。
「体験者の思いに想像力を膨らませ、言葉を紡ぎたい」。それぞれの思いを胸に、本番に臨む。
ありのまま事実届ける NHK義村アナ・宮城キャスター
NHKの義村聡志アナウンサーは京都府出身で、2023年に沖縄放送局に着任した。沖縄戦取材で、防衛隊として斬り込みを強いられた男性が「生き残ったのは運」と語ったのが頭から離れない。目の前で元気な男性が壮絶な体験を語る姿に向き合い、「沖縄戦は遠い昔の歴史ではなく、生々しく今にもつながっている」と感じた。
アナウンサーという伝え手として、何ができるのかを日々考える。戦後80年の今年、「改めて、残酷な事実だが、事実を事実としてありのまま届けたい」と力を込める。
「鉄の暴風」朗読についての思いを語るNHKの宮城杏里キャスター=27日、那覇市のNHK沖縄放送局
沖縄市出身の宮城杏里キャスターは、祖父母やおじといった身近な人から戦争体験を聞き、「初めて、戦争が憎いという感情が沸いた」という。沖縄戦で日本軍による組織的戦闘が終わった後が「本当の戦争」と振り返る沖縄戦体験者も少なくない。「事実を知り、継承したい」と強い思いを抱いた。
朗読会では、野戦病院解散後、南部へ逃げたひめゆり学徒隊が直面した現実を伝える。「証言や事実の背景にある体験者の思いに想像力を膨らませ、言葉をつむぐ」と思いを語った。
「鉄の暴風」朗読についての思いを語るNHKの義村聡志さんアナウンサー=27日、那覇市のNHK沖縄放送局
戦時の新聞記者を想像 タイムス東江記者・比嘉記者
沖縄戦当時の留魂壕・新聞社壕の前で沖縄タイムス出版コンテンツ部・城間有副部長(右)の話を聞く比嘉海人記者(中央)、東江郁香記者=18日、那覇市・首里城公園
沖縄タイムスの東江郁香記者、比嘉海人記者は18日、那覇市の首里城公園内にある留魂壕・新聞社壕を訪れた。沖縄戦当時、国の言論統制で三つの新聞社が統合した「沖縄新報」の記者たちが空襲で社屋を焼け出された後、新聞制作を続けた壕で、現在は立ち入りが禁止されている。
壕の前で本社出版コンテンツ部の城間有副部長は「80年前の先輩記者たちはここに活字台と印刷機を持ち込み、激しい砲撃の中で新聞を作った」と説明。「戦意高揚のため実際の戦況を覆い隠し、事実でない記事を書いた。戦後、その反省から出発し、『鉄の暴風』を出版した沖縄タイムスの原点。当時の新聞人の心の葛藤を想像して朗読してほしい」と2人の記者を激励した。
東江記者は「当時の記者がどんな思いで記事を書いたのか、聞く人が想像できるような朗読をしたい。二度とこういうことを起こさないよう、思いを込めて読む」と話した。
比嘉記者は「伝えることの使命感が恐怖を上回っていたのかもしれない。自分だったらどうだろうかと考えた。生きるのに必死だった当時の人々を思いながら、緊張感を持って朗読したい」と決意を込めた。
観覧は事前申し込み必要
朗読会は観覧無料で、事前申し込みが必要。
沖縄タイムスホームページの申し込みフォームはこちらから。朗読会は公開収録され、後日、NHKのラジオ番組などで放送される。「鉄の暴風」朗読についての思いを語るNHKの宮城杏里キャスター=27日、那覇市のNHK沖縄放送局">
編集部おすすめ
トピックス
- 「薬屋のひとりごと」妖艶に笑う壬氏、大鎌を持つ猫猫♪ ハロウィン仮装の新グッズ、アニメイトでフェア開催
- 「ゴジラVSデストロイア」公開30周年♪ デストロイア飛翔体が飛ぶ瞬間、呉爾羅などアパレルに!【AIR TWOKYO】
- 「パソコンドック24」が山口県に初進出! ITトラブルを解決
- 紙のぬくもり、デジタルの便利さ 昭和と令和をつなぐ記憶
- 失敗しない! 完全ワイヤレスイヤホンの選び方、タイプ別・価格別で解説
- 最大10万円分ポイント還元! ビックカメラ「年末ビックジャンボ」開催
- 【コスプレ】キャラの個性を感じさせる雰囲気作りと絶対領域に注目!「ぼっち・ざ・ろっく!」メイド併せが眼福の可愛さ【写真27枚】
- 人気キャラクター「ラブブ」に映画化報道 ソニー・ピクチャーズが権利を取得
- 『ヒロアカ』必死の表情のデク!最後の戦いに向けた新ビジュアル公開 山下大輝らキャスト3人出演の応援生配信も決定
- 【ヒロアカ】アニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』第8話「緑谷出久:ライジング」放送に向けた新ビジュアル【頑張れ緑谷出久】解禁! 放送当日は映像版ラジオ生配信も
- 脈あり?それともキープ?連絡マメなのに誘ってこない男性の「本音」
- 「厳選とDIYで洗練する、居心地の良いカフェ風キッチンのつくり方」 by kozuさん
- 既婚女性の7割「夫に恋愛・性的な感情を持っていない」…夜の営みのリアルは!?【更年期以降の女性600人調査】
- そろそろと膝に乗ってきた赤ちゃん猫→なでてあげた結果…悶絶級の『愛おしい光景』に「幸せだね」「小さな鳴き声たくさん聞けた」と反響の声
- 猫が『人によって態度を変える』理由3つ 好き嫌いだけではない?隠された心理とは
- 【性の対談連載:ラランド・ニシダと『みんなのセックス大全!』】「セックスにおける射精は、花火大会でいう最後の大玉」
- 茂木健一郎 寝る前に“新しい曲”はNG!? 脳科学が導く“寝落ち音楽”の正解とは?
- サグラダ・ファミリアに魅せられた少年…左官職人・久住有生「ガウディが僕の左官としてのはじまり」
- 犬に『枕』は必要?枕を与えるメリットや選ぶ際の注意点までご紹介
- 犬が散歩中に『座り込んでしまう』原因5選 体調不良を訴えている可能性も…歩いてもらうための対処法まで
社会ニュースランキング
-
1
【速報】仙台市泉区紫山で横断歩道を渡っていた10代後半の男性が車にはねられる「会話できない状態」
-
2
沖縄尚学の教室で火災、テレビ燃える 生徒「ただごとじゃないと思った」 14日は臨時休校
-
3
仲代達矢さんと最後の別れ 役所さん、若村さんら参列
-
4
逮捕の女「子育てなどの考え方嫌い」
-
5
【速報】「機械に挟まれた」マットの洗浄・乾燥機にパート従業員女性が巻き込まれ死亡 大阪・貝塚市
-
6
環境団体が日本に「化石賞」
-
7
200万円の古民家が全焼、被害に支払われた額は7000万円超 相次いだ民家火災、保険調査のエキスパートによる「錬金術」の可能性
-
8
JR美祢線早期復旧に支援を・・・来年度の予算編成に向けて山口県知事らが政府へ要望
-
9
殺人罪起訴の男「ばかにされ腹が立った」
-
10
【速報】山上被告の母親『自分の子どもたちの将来よりも献金が大事だと思った』安倍元首相銃撃事件
-
11
林真須美死刑囚(64)の再審請求 最高裁が裁判のやり直しを認めない決定 和歌山・毒物カレー事件
-
12
静岡・伊東市の田久保前市長、市長選に立候補の意思固める
-
13
元暴力団組員で僧侶の男(49)を逮捕 拳銃や実弾などを知人の暴力団関係者の男に販売か 警視庁
-
14
「テレビ番組での発言で名誉毀損」旧統一教会が日本テレビと有田芳生さんを訴えた裁判で旧統一教会の敗訴確定 最高裁が上告を受理しない決定
-
15
【速報】藤井聡太六冠が最年少で永世竜王の資格を獲得 永世称号は3つ目
-
16
駅の係員が「運転したい」と懇願し“無免許運転” 隣にいた免許を持つ運転士は断り切れず… 列車には10人ほどの客が乗車していた 岐阜・養老鉄道
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)
![[コロンブス] キレイな状態をキープ 長時間撥水 アメダス 防水・防汚スプレー420mL](https://m.media-amazon.com/images/I/31RInZEF7ZL._SL500_.jpg)







![名探偵コナン 106 絵コンテカードセット付き特装版 ([特装版コミック])](https://m.media-amazon.com/images/I/01MKUOLsA5L._SL500_.gif)