「京都府」のニュース (825件)
-
NEW
京都府舞鶴市で2日連続「高潮被害」 床下浸水や道路冠水が多数、なぜ起きた
京都府舞鶴市で14、15日と2日連続で浸水や道路冠水の高潮被害があった。今夏の被害確認は初めて。 市...
-
NEW
空き缶のプルタブが車いすに、京都府北部で2台寄贈 20年以上続く「ちょこっとボランティア」で
京都府の京丹後市ボランティア連絡会弥栄支部は、車いすを市教育委員会と市社会福祉協議会に1台ずつ寄贈し...
-
京都府北部の町が、東京の老舗百貨店「松屋」と連携協定 特産品プロモーションへ
京都府与謝野町と東京の老舗百貨店「松屋」が町の活性化を目指し、連携協定を結んだ。 両者は、町内の事業...
-
「降り立った瞬間から嫌な思いさせない」京都府北部の駅で初の女性駅長「誰にも親切な駅」目指す
4月から京都丹後鉄道(丹鉄)の天橋立駅長を務めている片岡光代さん(40)=京都府福知山市。同社の女性...
-
NEW
【洪水警報】京都府・京都市に発表 17日14:43時点
気象台は、午後2時43分に、洪水警報を京都市に発表しました。また大雨警報(浸水害)を京都市に発表しま...
-
京都府南部でゲリラ豪雨、京都盆地に「雨柱」が出現 13日夜、警報級大雨の可能性も
大気の状態が不安定になった13日夕、京都府南部では積乱雲が発達し、京都市伏見区や南区などで激しい雨に...
-
NEW
【洪水警報】京都府・京都市に発表 16日16:04時点
気象台は、午後4時4分に、洪水警報を京都市に発表しました。 南部では、16日夜のはじめ頃まで低い土地...
-
NEW
【大雨警報】京都府・京都市に発表 16日15:44時点
気象台は、午後3時44分に、大雨警報(浸水害)を京都市に発表しました。 南部では、16日夜のはじめ頃...
-
京都府の今井完眞さんの作品が大賞 来場者の投票で決定
一般の来場者の投票によって大賞を選ぶ「パラミタ陶芸大賞」の受賞者が決まり、13日、展覧会が開かれてい...
-
インターハイ京都府選手団結団式 4連覇がかかる京都精華学園高校バスケットボール部・坂口美果選手「一試合目から全力で戦っていく」
いよいよ7月23日、およそ1か月間にわたるインターハイが開幕し、今年は中国地方を中心に30競技が行わ...
-
【大雨警報】京都府・大山崎町に発表 11日19:44時点
気象台は、午後7時44分に、大雨警報(浸水害)を大山崎町に発表しました。 南部では、11日夜のはじめ...
-
【洪水警報】京都府・京都市に発表 11日20:03時点
気象台は、午後8時3分に、洪水警報を京都市に発表しました。 南部では、11日夜のはじめ頃まで低い土地...
-
【大雨警報】京都府・八幡市に発表 11日19:50時点
気象台は、午後7時50分に、大雨警報(浸水害)を八幡市に発表しました。 南部では、11日夜のはじめ頃...
-
【大雨警報】京都府・京都市に発表 11日16:05時点
気象台は、午後4時5分に、大雨警報(浸水害)を京都市に発表しました。 南部では、11日夜のはじめ頃ま...
-
京都府南部でゲリラ豪雨、京都市に一時大雨警報 巨大な「雨柱」も出現
京都地方気象台は11日午後4時5分、京都市に大雨警報(浸水害)を発表した。11日夜はじめ頃まで、低い...
-
NEW
ポケモンカードなど40万円相当を盗む…住居侵入と窃盗の疑いで15歳の少年2人含む5人を逮捕 防カメの捜査などから浮上 15歳の2人が指示され住宅に侵入
京都府福知山市内の一般住宅からトレーディングカードのポケモンカードを窃取したとして、埼玉県警は16日...
-
NEW
「森の黒いダイヤ」オオクワガタの出荷作業が始まる
京都府福知山市の福祉施設で、「森の黒いダイヤ」と呼ばれるオオクワガタの出荷作業が始まりました。 真っ...
-
京都府に大雨に関する気象情報 11日は多いところで北部30ミリ、南部40ミリ予想
京都地方気象台は11日午後7時33分、「大雨に関する気象情報」を発表し、南部では低い土地の浸水に警戒...
-
京都市に一時洪水警報発表 京都府南部で京都市など5市町に一時大雨警報
京都地方気象台は11日午後7時8分、京都市と向日市、長岡京市に大雨警報(浸水害)を発表した。11日夜...
-
【大雨警報】京都府・京都市、向日市、長岡京市に発表 11日19:08時点
気象台は、午後7時8分に、大雨警報(浸水害)を京都市、向日市、長岡京市に発表しました。 南部では、1...
-
NEW
京都の祇園祭・山鉾巡行、警報級大雨の恐れ 激しい雷雨リスク高まる時間帯は
京都地方気象台は17日朝、突風と落雷に関する気象情報を発表し、京都府では18日明け方にかけて急な強い...
-
NEW
無添加食品や自然農の野菜並ぶマルシェ開催「食べるものが自分を作ると実感」京都
体にやさしい食べ物や雑貨などが集まる「ナチュラルマルシェ-なちゅ丸」が、京都府大山崎町円明寺の円明寺...
-
NEW
水道使用者のリスト、軽トラの荷台に置いたまま走行…途中で落とす 翌日住民が警察に
京都府木津川市は16日、水道使用者の個人情報83件が記載されたリストを一時紛失した、と発表した。悪用...
-
NEW
京都・宮津市の海洋高校でサバイバル・トレーニング 船員目指す高校生などが参加
海に転落したり、漂流したりした際に生き延びる方法を学ぶ講習会が京都府宮津市の海洋高校で開かれました。...
-
NEW
「火事だ!」家に入り逃げ遅れ確認、消火器噴射 マイカーで避難手助けも「地域に恩返しできてよかった」
京都府城陽市平川で5月上旬に発生した民家火災で、近くに住む2人の男性が人命救助に活躍した。初期消火や...
-
河川敷で起きた車両火災、死亡男性の身元が判明
京都府福知山市川北の由良川河川敷で13日昼に乗用車が全焼した火災で、京都府警福知山署は15日、死亡し...
-
人材確保へ働きやすさPR 海保、25年度採用始まる
海上保安官を養成する海上保安学校(京都府舞鶴市)が、2025年度の採用試験の募集を始めた。多様なスキ...
-
ヒオウギの出荷最盛期 祇園祭の時期に”魔除け”として飾る 宮中で使われた木製の扇のような形
京都府宮津市では、祇園祭の時期に魔除けとして飾られる「ヒオウギ」の出荷が最盛期を迎えています。 京都...
-
子ども食堂オープンの59歳女性、育児に悩んだ経験も「子どもだけでなく、親たちもつながり合う場所」
京都府舞鶴市堂奥の山あいにある古民家でヨガ教室を主宰する西川多恵子さん(59)=同市小倉=が、子ども...
-
朝の情報番組でおなじみの「気象予報士」が高校で授業 気候変動「日本は考え方が遅れている」
京都府亀岡市横町の亀岡高で12日、探究文理科の生徒らを対象にした土曜講座として、気象予報士で防災士の...