「国土交通省」のニュース (1,022件)
-
国土交通省「災害対策本部会議」 交通の影響や道路など被害情報なし(午後4時40分時点)
鹿児島県十島村の悪石島で最大震度6弱を観測する地震が発生したことを受け、国土交通省はきょう、災害対策...
-
国土交通省、国内航空会社の乗客に2つの新ルール 「モバイル電池」の取り扱いを変更 1月の「韓国旅客機炎上」など背景に
ついに動きました。新ルールでは「見えるところに置いて」国土交通省が2025年7月8日より、国内航空会社(本邦定期航空運送事業者)に搭乗する旅客に対し、新たなルールを設けます。内容は「モバイルバッテリー...
-
NEW
【注意】空の旅 携帯バッテリーは手元で使って…8日から利用客に要請 収納棚に入れないで【岡山・香川】
旅客機内に持ち込まれたモバイルバッテリーの発火事故が相次いでいます。国土交通省などは航空機内でのモバ...
-
NEW
携帯バッテリー「手元に」 機内発火対策で要請始まる
旅客機内に持ち込まれたモバイルバッテリーの発火事故が相次いだことを受け、国土交通省は8日、座席上の荷...
-
NEW
バス降車客のスカートを扉に挟んだまま発車し重傷負わした事故 国交省が淡路交通に文書警告
国土交通省神戸運輸監理部は8日、バスを降りた乗客のスカートの裾が扉に挟まっているのに発車し、乗客にけ...
-
NEW
事故調査官を8日午後にも現地派遣“重大インシデント”認定となった飛行場でのセスナ機オーバーラン 2024年10月にも崖に転落 宮城・栗原市
7日、宮城県栗原市内の飛行場でセスナ機がオーバーランし、のり面に横転した事故で、国土交通省は、8日午...
-
NEW
福島市の荒川が15年連続で水質日本一 全国の一級河川対象に水質調査 地域住民が水質改善に取り組む
福島県福島市を流れる荒川が15年連続で水質日本一に選ばれた。 国土交通省は毎年、全国160の一級河川...
-
【独自】静岡県がリニア対策を担当する局長級ポストを新設へ 国交省から職員を招聘する方針 県土強靭化推進を担当する部長級ポストと人口減少対策を担当する局長級ポストも設ける考え
静岡県が県政の課題に対応するためリニア対策を担当する局長級ポストを新設した上で、国土交通省の職員を充...
-
元国交省官房参事官が山形県の2人目の副知事に正式就任 交通網のインフラ整備など担当
1人から2人に増員された山形県の2人目の副知事に7日、元国土交通省大臣官房参事官の折原英人さん(51...
-
副知事2人制復活巡り…国土交通省官房参事官の折原英人さん(51)起用へ調整 山形県
副知事2人制の復活をめぐり、山形県が国土交通省官房参事官の折原英人さん(51)を起用する方向で調整し...
-
16年ぶりに副知事2人制復活へ 山形県議会定例会で条例案可決 2人目は国土交通省官房参事官の折原英人さん(51)に
副知事の定数を現在の1人から2人に増やす条例案が1日、県議会で可決されました。新たな2人目の副知事に...
-
水質「最も良好」20河川 国交省24年調査
国土交通省が4日公表した2024年の河川の水質調査によると、全国160の1級河川のうち、岩手県の胆沢...
-
国交省、下水汚泥肥料の普及促進 市民や業者などに提供施設を紹介
国土交通省が、下水汚泥から作った肥料の普及促進に力を入れている。各地の下水処理施設に協力を要請。肥料...
-
やたらダンディに「ヨシ!」してますが… 仕事猫が「”アブナイ”船長」やるポスターを国交省が紹介 目的は?
ヨシ!なのか…?「このヨシは信じられる…」?国土交通省の公式SNSアカウントが、イラストレーターのくまみね氏が手掛けたキャラクター「仕事猫」とのコラボしたポスターを公開しています。このポスターは同省海...
-
北九州空港でプロペラ機が緊急着陸 重大インシデントに認定
2日、北九州空港で離陸直後のプロペラ機がエンジントラブルで緊急着陸しました。 国土交通省は重大インシ...
-
管制交信ハンドブック改訂
羽田空港で昨年1月、日本航空と海上保安庁の航空機が衝突炎上した事故を受け、国土交通省は管制交信のポイ...
-
国土交通省の港湾業務艇から見る酒田港 洋上風力発電の基地港湾指定を受け 新たな岸壁整備など工事本格化
洋上風力発電の基地港湾の指定を受けた酒田港でいま、新たな岸壁などを整備する工事が本格化しています。 ...
-
RAC、飛行機の整備記録作成せず 是正されず繰り返し少なくとも900点 国土交通省から厳重注意
沖縄県内で、沖縄本島や周辺離島で航空便を運航する琉球エアーコミューター(RAC)は20日、国土交通省大阪航空局から厳重注意を受けたと発表した。飛行前の整備作業で、法的に必要な整備記録を複数作成していな...
-
自動車の「ゾロ目ナンバー」一部“有料”の方向 「希望ナンバー」27年を経て抜本的に制度みなおし 収益はどうする?
国土交通省は2025年6月25日、自動車の「図柄入りナンバープレート等に関する検討会」の中間取りまとめを発表しました。このなかで、ナンバープレートの大きな4桁数字を任意に選べる「希望ナンバー」の制度に...
-
山形県の副知事に国交省官房参事官の折原英人さん(51)起用する方向で調整 人事案を追加提案へ
副知事2人制の復活に向けて山形県が、国土交通省官房参事官の折原英人さん(51)を起用する方向で調整し...
-
国交省のデータベースに個人情報掲載 図面に土地所有者の名前【徳島】
国土交通省がインターネット上で公開しているデータベースに、四国地方整備局管内の「土地所有者の個人情報...
-
「図柄ナンバー」さらに大幅増殖へ! “モノトーン版”廃止 “他地域の図柄もOK”に!? 寄付金増やす
国土交通省は2025年6月25日、自動車の「図柄入りナンバープレート等に関する検討会」の中間取りまとめを発表しました。現在、全国に73種類ある「地方版図柄入りナンバープレート」などが今後、さらに大きく...
-
トラック2500台“お取り潰し” 窮地の日本郵便「提訴した相手」にも協力を乞う “物流の雄”は助けに応じるか?
日本郵便の点呼不正について、「一般貨物自動車運送事業の許可取消」という国土交通省の重い行政処分が決着しました。日本郵便は不足するリソースを外部委託で補う方針。ここで浮上したのが、同社が訴訟を提起した物...
-
NEW
1時間に約180ミリ…“災害級の大雨”を児童が体感「強い雨が降り続いたら怖い」備えの大切さ学ぶ 新潟
梅雨とは思えない天気が続いていますが、21年前には7.13水害が発生するなど、この時期は大雨による災害に注意が必要となります。新潟市では7月8日、小学生が災害級の大雨を体験し、備えの重要性を学んでいま...
-
「鉄道+空飛ぶクルマ」が新たな旅の形に!? JR東日本とJR九州が新たに参加 SkyDriveが83億円調達
空飛ぶクルマの開発を手がけるSkyDriveが、総額83億円の資金調達を実施。JR東日本とJR九州が新たに参加し、鉄道と空をつなぐ次世代移動サービスの検討を加速します。鉄道会社4社と資本業務提携「空飛...
-
NEW
トランプ関税の交渉カード「造船協力」そんな余裕はありません!? 日本の造船「絶好調に見えるだけ」の現在地
日本の造船業は4年連続で受注量1100万総トン超を記録し、一時期の危機的状況から息を吹き返しました。しかし、世界の需要の多くは中国・韓国が握り、相対的に米国は壊滅的で日韓に支援を求めています。日本はど...
-
旅行先にモバイルバッテリーをもっていく人は要注意! 7月からは…
長期休みの時期になると、飛行機を使って旅行や帰省をする人が多いでしょう。知らないうちに飛行機のルールが変わっていると、「え、知らなかった!」と慌ててしまうかもしれません。2025年7月8日から、一部の...
-
バババババババババ! 爆音バイクに「ダサすぎ」「この世で一番嫌い」…“不正改造車”自己顕示欲が招く、あまりに大きな代償
バババババババババ!ヴォンヴォンヴォンヴォン!パーン!東京都内に住むAさんは、夜中に集団でやってくるバイクの音に悩まされている。Aさんの自宅は片側2車線のバス通り沿いにあり、昼間は交通量が多いものの、...
-
逆走多発!なぜ?対策は
最近、車の逆走事故のニュース、よく聴きますよね。相次ぐ逆走パターンや傾向は今年4月には、栃木県の東北自動車道で逆走車が原因の事故が起きて3人が死亡、先月18日には、三重県の新名神高速道路で車が逆走し4...
-
普段見てる土掘ってる建機 実は「パワーショベル」じゃない!? 「ユンボ」と呼ばれることも… 何がどう違うのか
工事現場や解体作業現場で目にする油圧ショベルは、「ショベルカー」または「パワーショベル」、ほかにも「ユンボ」など呼び方は様々です。どのような違いがあるのでしょうか。実は「パワーショベル」は少ない?工事...