沖縄の夏の風物詩であるエイサーを披露しながら練り歩く「道ジュネー」。最近は県民だけでなく観光客の見学も多い。
旧盆初日の「ウンケー」の夜、通りを練り歩いてエイサーを踊る園田青年会のメンバー=4日夜、沖縄市(金城拓撮影)
園田青年会のメンバーは約100人で、沖縄市内の青年会でも大所帯だ。70回の節目を迎えた今年の全島エイサーでは、1970年の大阪万博の際に使ったという「沖縄県コザ市」と書かれた旗も掲げた。
園田青年会OBによると、旧盆や全島エイサーに向けて以前は午後11時ごろまで練習していたが、15年近く前から午後10時までに短縮。旧盆期間のエイサーも、未明2時過ぎまでは行っていたのを同じ時期から午前0時ごろには終了するようにしたという。
会長の島袋さんが青年会に入ったのは2021年。「園田青年会のエイサーには昔から憧れていていました。友達の誘いもあり入りました」と振り返る。
取材に応じた園田青年会の島袋雄偉会長=9月14日、沖縄市園田の園田公民館
そんな島袋さんが学んだのは「エイサーだけじゃない」青年会のさまざまな活動の大切さだという。地域の清掃や敬老会などの行事に参加している他、高齢者の福祉施設へのエイサー訪問も毎年恒例だ。
長い歴史を誇る園田青年会。地域の公民館には、沖縄全島エイサーまつりや、1956~76年まで開催された前身の「全島エイサーコンクール」時代の写真が多数飾られている。園田青年会はコンクール時代に最多7度の優勝を達成している=9月14日、沖縄市園田
だからこそ、地域住民に配慮して、深夜遅くにはエイサーをしないようにしている。見物人にも車道に出ないこと、ごみのポイ捨てをしないことを呼びかけている。 最近では、県外からの観光客など、以前に比べて見物人も増えているという。
島袋さんは「通報が増えていることは時代の流れもあると思う。時代に合わせて青年会としてやり方を変えないといけない」と語る。それぞれの青年会でしっかりルールを作り、守っていくことが大切だと主張する。
地域の若い世代にいい影響を与えていくのが青年会の役目と話す島袋さん。「先輩たちがつないできた歴史を、もっともっと盛り上げて、次の世代にもバトンをつないでいきたい。
島袋さんに取材をした日は全島エイサーの最終日。大トリで出演した園田青年会は力強い太鼓のばちさばきで会場を一つにした。
1970年の大阪万博に出演したときの旗。今では節目の機会に使うといい、園田青年会65周年だった昨年や、70回記念だった今年の全島エイサーで使われた。公民館の広場には、テーマに掲げる「一致団結」という言葉も書かれていた=9月14日、沖縄市園田
旧盆初日の「ウンケー」の夜、通りを練り歩いてエイサーを踊る園田青年会のメンバー=4日夜、沖縄市(金城拓撮影)">
取材に応じた園田青年会の島袋雄偉会長=9月14日、沖縄市園田の園田公民館">
長い歴史を誇る園田青年会。地域の公民館には、沖縄全島エイサーまつりや、1956~76年まで開催された前身の「全島エイサーコンクール」時代の写真が多数飾られている。園田青年会はコンクール時代に最多7度の優勝を達成している=9月14日、沖縄市園田">
1970年の大阪万博に出演したときの旗。今では節目の機会に使うといい、園田青年会65周年だった昨年や、70回記念だった今年の全島エイサーで使われた。公民館の広場には、テーマに掲げる「一致団結」という言葉も書かれていた=9月14日、沖縄市園田">
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る
今日の主要ニュース
国内の主要ニュース
海外の主要ニュース
芸能の主要ニュース
スポーツの主要ニュース
トレンドの主要ニュース
おもしろの主要ニュース
コラムの主要ニュース
特集・インタビューの主要ニュース
一方で、騒音や路上駐車などの通報が増加傾向にあり、今年の旧盆期間中、警察は延べ100人態勢で警戒に当たった。一人一人の価値観が多様化する現代で郷土芸能を未来につないでいくため、どのように対策を模索しているのか。66年の歴史があり、「沖縄全島エイサーまつり」最終日で2年連続の大トリを務めた沖縄市の園田(そんだ)青年会36代目会長の島袋雄偉(ゆい)さん(23)や青年会関係者に聞いた。(社会部・豊島鉄博)
旧盆初日の「ウンケー」の夜、通りを練り歩いてエイサーを踊る園田青年会のメンバー=4日夜、沖縄市(金城拓撮影)
園田青年会のメンバーは約100人で、沖縄市内の青年会でも大所帯だ。70回の節目を迎えた今年の全島エイサーでは、1970年の大阪万博の際に使ったという「沖縄県コザ市」と書かれた旗も掲げた。
園田青年会OBによると、旧盆や全島エイサーに向けて以前は午後11時ごろまで練習していたが、15年近く前から午後10時までに短縮。旧盆期間のエイサーも、未明2時過ぎまでは行っていたのを同じ時期から午前0時ごろには終了するようにしたという。
会長の島袋さんが青年会に入ったのは2021年。「園田青年会のエイサーには昔から憧れていていました。友達の誘いもあり入りました」と振り返る。
取材に応じた園田青年会の島袋雄偉会長=9月14日、沖縄市園田の園田公民館
そんな島袋さんが学んだのは「エイサーだけじゃない」青年会のさまざまな活動の大切さだという。地域の清掃や敬老会などの行事に参加している他、高齢者の福祉施設へのエイサー訪問も毎年恒例だ。
「地域の支えがないと、エイサーはできないということを改めて知りました。エイサーが全てではなく、活動の一部。地域の方々を一番優先しています」
長い歴史を誇る園田青年会。地域の公民館には、沖縄全島エイサーまつりや、1956~76年まで開催された前身の「全島エイサーコンクール」時代の写真が多数飾られている。園田青年会はコンクール時代に最多7度の優勝を達成している=9月14日、沖縄市園田
だからこそ、地域住民に配慮して、深夜遅くにはエイサーをしないようにしている。見物人にも車道に出ないこと、ごみのポイ捨てをしないことを呼びかけている。 最近では、県外からの観光客など、以前に比べて見物人も増えているという。
島袋さんは「通報が増えていることは時代の流れもあると思う。時代に合わせて青年会としてやり方を変えないといけない」と語る。それぞれの青年会でしっかりルールを作り、守っていくことが大切だと主張する。
地域の若い世代にいい影響を与えていくのが青年会の役目と話す島袋さん。「先輩たちがつないできた歴史を、もっともっと盛り上げて、次の世代にもバトンをつないでいきたい。
そうしていくことで、沖縄のエイサーを引っ張っていく最先端の存在であり続けたいです」
島袋さんに取材をした日は全島エイサーの最終日。大トリで出演した園田青年会は力強い太鼓のばちさばきで会場を一つにした。
1970年の大阪万博に出演したときの旗。今では節目の機会に使うといい、園田青年会65周年だった昨年や、70回記念だった今年の全島エイサーで使われた。公民館の広場には、テーマに掲げる「一致団結」という言葉も書かれていた=9月14日、沖縄市園田
旧盆初日の「ウンケー」の夜、通りを練り歩いてエイサーを踊る園田青年会のメンバー=4日夜、沖縄市(金城拓撮影)">



編集部おすすめ
トピックス
- 「Microsoft Edge」でも「V8」のゼロデイ脆弱性が修正 ~できるだけ早い更新を/v140.0.3485.81が安定チャネルでリリース
- 坂本真綾、プレミアムアコースティックライブ開催決定 30周年記念ベストアルバム購入者限定企画
- 『ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット』最終話に神谷浩史&関俊彦の出演決定
- 舞台『光が死んだ夏』全情報解禁 辻中佳紀役を本島純政、ヒカル役を今牧輝琉でW主演
- 舞台『KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!キンプリ☆ツアーズ』2026年2月に上演 2代目シン役・田村升吾らキャストも発表
- 佐藤拓也&八代拓が声を演じる日韓アイドルユニット「JiN」、1stシングル「You're only one」MV初公開
- ベンキュー、4K/240Hz表示対応の26.5型QD-OLEDゲーミングモニター
- モニターとして使える3,200×2,400ドット表示対応の13.3型電子ペーパー
- 楽天グループ×愛媛県“手ぶら観光”の物産展初開催、「愛媛百貨店」が大丸東京店期間限定オープン
- 【お悩みレシピ】レトルトで絶品キャンプ飯は作れる? プロが「お手軽キャンプ飯4選」をお教えします
- ミャクミャクの“おしり“グッズが爆誕。公式が転売に厳しいアナウンス
- 善逸、胡蝶しのぶのキービジュアルがカッコ良すぎて震える。「鬼滅の刃」記事3選
- 能登から未来へつなぐ新しい和酒「浄酎」誕生。クラウドファンディングを開始
- 悠仁さまはセカオワ、RADWIMPS…秋篠宮さまが学生時代に夢中になられたのは“アングラの女王”
- 猫に『ドッグフード』を与えることが危険な理由3選 長期にわたると健康被害も
- 羽田空港が遊び場に!「空の日フェスティバル」9/27 開催 &ファン必見の限定グッズや土産品が揃う「羽田セレクション」9/13~10/15まで
- 今日の運勢は? 9月20日(土)12星座占いランキング! 第1位は乙女座(おとめ座)! あなたの順位は何位?
- 【イルカとクジラの違い】は全長が4m以上かどうか 分類上は同じ仲間で違いは大きさだけ
- 黒潮大蛇行の解消が釣りに与える影響とは? ポイント再編で「改めて探り直す楽しみ」も!
- 犬が『お散歩を拒否するとき』に考えられる心理4つ 無理させない改善ステップや寄り添い方をご紹介
社会ニュースランキング
-
1
日航、機長飲酒で社長ら処分 全取締役含む37人対象
-
2
NTT西障害で搬送遅れ 男性死亡、兵庫・伊丹
-
3
韓国、旧統一教会の韓総裁を聴取 特別検察、尹前政権疑惑で
-
4
大谷が2年連続の50号本塁打 メジャー史上6人目
-
5
【速報】被告の男性に無罪判決「心神喪失の疑いが残る」北広島放火殺人 札幌地裁
-
6
【速報】62年前に設置の水道管が破損…道路が約30メートルにわたって“冠水” 周辺で交通規制実施 大阪市港区
-
7
「暗くて動けない」栃木県の26歳男性を救助 下山中に日没を迎える ヘッドライトは持っておらず 八ヶ岳連峰で遭難
-
8
「ティファール」電気ケトルを自主回収 400万台以上…発火・発煙の恐れ
-
9
米艦載機訓練、岩国基地に爆音 00年以来、硫黄島噴火で
-
10
〈投資家セレブ夫が出資法違反で逮捕〉 元AKB48・小林香菜(31)が離婚発表 「夫には別の妻子がいた」「貯金は全て溶かされ、指輪も残ってない」本人は直撃に…【2023スクープ記事 6位】
-
11
「九州・山口の各県をすべて訪れたい」在福岡アメリカ領事館・着任したヴァーサ・パーキンス首席領事が会見
-
12
奈良知事「審査に問題も」と批判 シカ番組のBPO対応
-
13
【リアル推しの子】藤咲凪 所属事務所を退所 「これからはゆるやかに 自分らしく歩んでいけたらと思っております」 フリーランスとして活動
-
14
パトカー手前で急停車 自転車の“飲酒運転”で自称・自営業の男を現行犯逮捕 「ハイボールを7~8杯飲んだ」 福岡市
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR