沖縄では、立冬(11月7日)の頃に暑さがぶり返すことがあります。これを旧暦の10月の頃の暑さの表現として、十月夏小(ジュウグヮチナチグヮー)と表現しています。
特に小さい”ヮ”の表現は、沖縄県外の気象予報士仲間に毎回驚かれています。

台風26号の進路予想図※11月7日(金)午後3時現在、ウェザーマップ
2025年11月7日(金)vol.102

今年の沖縄地方は10月の高温が特徴的
 今年の沖縄地方は10月の高温が特徴的でした。10月中旬にかけて、華北から日本海付近にかけて偏西風が平年より北に偏って流れたため、沖縄地方には暖かい空気が入りやすい気圧配置となりました。県内の8か所の気象官署及び特別地域観測所のうち、南大東島を除く地域で10月としての月平均気温が高い方からの1位の値を更新しました。

十月夏小(ジュウグヮチナチグヮー)※筆者作成

 沖縄地方の平均気温平年差は+2.3℃となり、10 月としては統計開始以降で最も高くなりました。また、沖縄周辺海域の海面水温は解析値のある1982年以降で10月として最も高くなりました。本日は立冬ですが、沖縄地方はまだ暑さが続きそうです。

2025年10月の平均気温※筆者作成

十月夏小(ジュウグヮチナチグヮー)の時期 寒暖差に注意
 11月23日(日)にかけての各地の天気と気温の予想です。11月7日(金)現在、フィリピンの東にある台風26号が今後北上する影響を受けて、来週13日(木)頃までは、荒れた天気に警戒が必要です。
 沖縄地方は、台風周辺からの暖かく湿った空気の影響で、最高気温は大東島では13日(木)頃は30℃の予想で、真夏日が戻るかもしれません。今年は11月20日(木)が旧暦の10月1日にあたり、十月夏小(ジュウグヮチナチグヮー)の時期ですが、この先もしばらくは平年のこの時期よりも気温の高い状態が続きそうです。

那覇の11月23日(日)にかけての天気と気温予想※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島の11月23日(日)にかけての天気と気温予想※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
石垣島の11月23日(日)にかけての天気と気温予想※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
南大東島の11月23日(日)にかけての天気と気温予想※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表

 ただ、11月15日(土)頃は、寒気の影響でグッと気温が下がり、各地の最低気温は20℃くらいで、今季の最低気温を更新する可能性があります。
寒暖差に気を付けていきましょう。
 なお、11月7日(金)午前0時時点での沖縄本島の合計11ダムの貯水率は77.8%で平年値との差は-12.3ポイントとなっています。
週末は真夏日手前の暑さに
 今週末の沖縄地方は高気圧の圏内ですが、天気は北上する台風26号とのせめぎあいになりそうです。
 台風26号は11月7日(金)午後3時現在、フィリピンの東にあって、西北西へ進んでいます。週末は台風からの湿った空気が流れ込むため、晴れていても不安定な天気に注意が必要です。
 最高気温は、沖縄本島地方、大東島地方、八重山地方では29℃まで高くなる見込みで10月上旬頃の暑さが続きそうです。日中は半袖でも蒸し暑く感じられるでしょう。

沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表
宮古島地方・八重山地方の予報 ※10月31日(金)午前11時、ウェザーマップ発表

台風26号は外回りコースで沖縄へ影響するおそれも
 11月7日(金)午後3時現在、台風26号はフィリピンの東にあって、1時間に20km/hの速さで西北西へ進んでいます。中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は30m/sで暴風域を伴っています。暴風域は全域で110km、強風域は全域で440kmです。 

台風26号の進路予想図※11月7日(金)午後3時現在、ウェザーマップ
衛星画像※11月7日(金)午後3時のデータ、ウェザーマップ

 台風は今後も発達しながら北西方向へ進み、10日(月)にかけてフィリピンの東から南シナ海へ進んだあと、次第に進路を北寄りに変える見込みです。12日(水)には、台湾の南西方向の海上に進む見通しです。

 雨と風の予想を見て見ますと、雨雲の中心は12日(水)から13日(木)にかけて台湾付近から八重山地方の周辺に進み、14日(金)にかけて沖縄本島地方の北側のエリアを東寄りへ進む予想が出ています。
 沖縄地方には、強い雨雲が断続的にかかるおそれがあります。また、強風が続く予想で、特に風の向きが、大きく変化し、具体的には東~北寄り⇒北寄り⇒東~南寄りの風向となるため、”風の向き”にも注意が必要です。

11月10日(月)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ
11月11日(火)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ
11月12日(水)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ
11月13日(木)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ
11月14日(金)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ

 また、沿岸の海域ではうねりを伴う高波の影響もしばらく続く可能性があります。物資の輸送などの船舶の運航にも影響が出るおそれがあり注意が必要です。

風の強さと吹き方※ウェザーマップ
雨の強さと降り方※ウェザーマップ

崎濱綾子
気象予報士/防災士(株式会社ウェザーマップ)
 沖縄県宜野湾市生まれ。ミスはごろもとして地元の観光大使を務める。RBC琉球放送でラジオ・テレビのリポーター、QAB琉球朝日放送で気象キャスターを担当。2005年に沖縄初の女性気象予報士となる。2005~2016年3月までRBC琉球放送の夕方のニュース番組で月~金曜日の気象キャスターを担当。2016年4月から東京の本社で勤務。Yahoo!ニュース動画出演・記事執筆を担当。
Yahoo!ニュースエキスパート。好きな天気現象は、夏至南風(カーチーベー)。
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気...の画像はこちら >>
台風26号の進路予想図※11月7日(金)午後3時現在、ウェザーマップ">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
2025年11月7日(金)vol.102">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
十月夏小(ジュウグヮチナチグヮー)※筆者作成">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
2025年10月の平均気温※筆者作成">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
那覇の11月23日(日)にかけての天気と気温予想※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
宮古島の11月23日(日)にかけての天気と気温予想※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
石垣島の11月23日(日)にかけての天気と気温予想※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
南大東島の11月23日(日)にかけての天気と気温予想※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
沖縄本島地方・大東島地方の予報 ※11月7日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
宮古島地方・八重山地方の予報 ※10月31日(金)午前11時、ウェザーマップ発表">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
衛星画像※11月7日(金)午後3時のデータ、ウェザーマップ">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
11月10日(月)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
11月11日(火)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
11月12日(水)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
11月13日(木)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
11月14日(金)朝の雨と風の予想 ※11日7日(金)午後1時のデータ、ウェザーマップ">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
風の強さと吹き方※ウェザーマップ">
台風26号、急カーブで沖縄に影響する恐れも 来週は荒れた天気に警戒を
雨の強さと降り方※ウェザーマップ">
編集部おすすめ
沖縄タイムスプラスの記事をもっと見る

トピックス

今日の主要ニュース 国内の主要ニュース 海外の主要ニュース 芸能の主要ニュース スポーツの主要ニュース トレンドの主要ニュース おもしろの主要ニュース コラムの主要ニュース 特集・インタビューの主要ニュース