大阪・関西万博のバルト館で勤務する“日本推しラトビア人”アルトゥルが28日、自身のXに万博の様子をつづり、反響が寄せられている。

 アルトゥルは「関西万博の最寄駅である夢洲の改札を出て会場へ向かうと、イケメン男性が美味しそうなご飯を持ってる広告があるんですが『ヤバい、腹が減る…』『炊飯器、買ってみようかな…』『あのイケメンは日本人か?』『テルマエ・ロマエ!!!』と外国人スタッフがざわついてる」と、写真を掲載した。


 夢洲駅には、阿部寛が出演する象印マホービン炊飯ジャーの広告が掲出されており、インパクトを放っている。

 万博ならではの光景に、ファンからは「国際的スターww」「その人は古代ローマ人です」「イタリア人も日本人とは思わなかったそうです」「ローマ人なのに今はキャスターでスクープも取るすごい人ですよね」など、さまざまに反応。

 ちなみに、象印は大阪外食産業協会のパビリオン「宴~UTAGE~」におにぎり専門店「ONIGIRI WOW!」を出店している。
編集部おすすめ