第3話では、『BOYS II PLANET K』と『BOYS II PLANET C』で生存した練習生たちが合流し、1対1ランクバトルを行う。練習生たちは、慣れない雰囲気に焦りや苛立ちを感じ、トラブルが続出。ステージでのパフォーマンス中にもその雰囲気が表れたのか、マスター陣は「皆さんは同じチームです」「ケンカをしている場合ではない」と厳しいコメントをする。
予告映像では、aespa「Whiplash」を披露するチームで、マスターがキリングパートの変更を提案し、 Cのシグナルソングでセンターを務めたジョウアンシンが「僕が手にしたい」と熱い闘志をのぞかせる場面も。かつてデビューが白紙になった経験を持つ人気練習生のイ・サンウォン、日本人練習生として参加する人気ダンサー・振付師のユメキも同じチームに属しており、一体誰が良いポジションを勝ち取ったのかが見どころとなる。
そして、1対1ランクバトルでは、アクロバティックなパフォーマンスを繰り広げる練習生や、見守る練習生たちも大興奮するほどかわいらしい表情を見せる練習生、脅威の高音パートを披露する練習生まで。新たな魅力を知ることができるステージが連続して行われていく。
『BOYS II PLANET』は、ZEROBASEONEが誕生した『BOYS PLANET』をはじめ、『BOYS PLANET』の前身とも言えるKep1erが誕生した『Girls Planet 999:少女祭典』や、ENHYPENが誕生した『I-LAND』、iznaが誕生した『I-LAND2』など数々の大型オーディション番組を制作してきたスタッフの最新プロジェクトとなる。
『BOYS II PLANET K』『BOYS II PLANET C』の2つのプラネットは、同じフォーマットと世界観で構成され、同時進行される熾烈なバトルを経て、最終的に『BOYS II PLANET』に集結。グローバルで活躍するボーイズグループが誕生する。日本では、ABEMAで同時放送される。