宇多田ヒカルが15日、千葉・幕張メッセで開催されたオールナイト音楽イベント『SONICMANIA』にサプライズゲストとして出演した。宇多田にとって初の国内音楽フェスティバル参加となった。
登場したのは、イギリスのアーティスト・floating pointsのステージ中盤。MCで「今日は友達を連れてきました。宇多田ヒカルです」と紹介され、観客約1万人が見守るなか、宇多田がステージに現れた。披露されたのは、宇多田の8thアルバム『BADモード』に収録されている楽曲「Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺り―」。幻想的なサウンドと浮遊感のある演出で、会場を大きく沸かせた。
宇多田とfloating pointsは、2022年に開催された『CARTIER TRINITY FOR CHITOSE ABE OF sacai シークレットライブ』で初共演しており、今回が約3年ぶりのステージ共演となった。
「Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺り―」は、2022年に海外音楽メディアPitchforkの「The 100 Best Songs of 2022」で10位にランクインしたほか、slantmagazine.comやBrooklynVeganなどでもベスト10入り。FADERの『The 100 best songs of 2022』にも選出されるなど、国内外で高く評価されてきた。2024年には(Sci-Fi Edit)バージョンもリリースされ、現在も広く親しまれている楽曲である。
当日は、宇多田が出演する可能性を示唆するようなSNS投稿も事前に見られ、パフォーマンスの直後には「宇多田ヒカルが出た!」「マジで来た!」「ゲスト出演、宇多田ヒカル泣いた」など、SNS上で歓喜の声が相次いだ。
登場したのは、イギリスのアーティスト・floating pointsのステージ中盤。MCで「今日は友達を連れてきました。宇多田ヒカルです」と紹介され、観客約1万人が見守るなか、宇多田がステージに現れた。披露されたのは、宇多田の8thアルバム『BADモード』に収録されている楽曲「Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺り―」。幻想的なサウンドと浮遊感のある演出で、会場を大きく沸かせた。
宇多田とfloating pointsは、2022年に開催された『CARTIER TRINITY FOR CHITOSE ABE OF sacai シークレットライブ』で初共演しており、今回が約3年ぶりのステージ共演となった。
「Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺り―」は、2022年に海外音楽メディアPitchforkの「The 100 Best Songs of 2022」で10位にランクインしたほか、slantmagazine.comやBrooklynVeganなどでもベスト10入り。FADERの『The 100 best songs of 2022』にも選出されるなど、国内外で高く評価されてきた。2024年には(Sci-Fi Edit)バージョンもリリースされ、現在も広く親しまれている楽曲である。
当日は、宇多田が出演する可能性を示唆するようなSNS投稿も事前に見られ、パフォーマンスの直後には「宇多田ヒカルが出た!」「マジで来た!」「ゲスト出演、宇多田ヒカル泣いた」など、SNS上で歓喜の声が相次いだ。
編集部おすすめ