お笑いコンビ・スピードワゴンの井戸田潤(52)が、17日までに公開された自身のYouTubeチャンネル「ハンバーグ師匠チャンネル」に、妻でモデルの蜂谷晏海(はちや・あみ/33)とともに出演。新たな“ファミリーカー”の購入を検討した。

 井戸田と蜂谷との間には、昨年7月16日に男児が誕生。それに合わせて井戸田は、ファミリーカーとして630万円でワゴンタイプ『メルセデス・ベンツ S124』を購入していた。だが、今回の動画冒頭に井戸田は、「12月にもう一人子どもが生まれます。それであみちゃんが、スライドドアのボックスタイプの車がいいなって言うんですよ」と説明。蜂谷は「今乗ってるベンツもかわいいよ。めっちゃかわいいし気に入ってる。けど、『スライドドア』いいな~って。乗り降りしやすそう~って思っちゃう」と本音を告白。そこで、スライドドアの車を見ることに。

 この日2人が見に来たのは、フォルクスワーゲン『ID.Buzz』。同社スタッフは、同車について「1950年代から60年代後半に、『タイプ2』(通称ワーゲンバス)っていう車が出たんですけど、それに最新の電気自動車の技術を搭載して、現代風に蘇らせたのがこの『ID.Buzz』という車になります」と説明した。 同車をみて蜂谷は「かわいい!」と好印象。スライドドアであることを確認すると、「やったー」と喜んだ。

 その後、実際に乗り、内装も見てみると、その広さに驚き。さらに3列目シートが着脱可能といい、その使い勝手の良さにご満悦の様子。井戸田は、実際に運転してみると、その加速の良さに大満足だった。

 価格は、ロングホイールベースが997万9000円と聞くと、蜂谷は驚きつつ「でもまぁ、しばらく10年とか、15年とか乗ると思えば…。金額だけ聞くとものすごいよね、だから頑張ろう」と前向き。「ファミリーカーとして最高だなと思う」と伝えた。

 さらに2人はこの後、2台のスライドドアの車を見ることを予告した。

編集部おすすめ