訪れるのは、山口・下関市で見つけた、テレビ初取材のオモウマい食堂。
価格は安く、2人組の客が、アルコールも含めた全11品を頼んでなんと1750円。それもそのはず、ウイスキー・焼酎といったアルコールは100円で提供している。7品頼んで1200円だった3人組の客は「嘘やろって感じよね」と驚きを隠せない。
味と価格のほかにも大きな特徴が、その調理法で、すべての材料をひとつひとつ計量器にのせ、しっかりと規定の量で調理を行っている。
調味料や米を炊くための水、さらにドリンクなども目分量ではなく計量器を毎回使用。店主は、お米用の計量カップは「信用できない」と使わず、「表示されている量と重さが違う」と、既製品やパックの肉類なども量り直す。
ここまで正しい分量にこだわる理由はシンプルで、一番美味しいと思うものをお客さんに提供するため。
創業から2年、店主は新たなチャレンジとして移転を決断。19店舗がしのぎを削る横丁内の激戦区に出店するという。値上げも行うそうだが、それでも「中華そば」は400円、「ドライカレー」は350円を予定。そんな味と価格、そして計量にこだわる店主の最終目標とは?
MC:ヒロミ
進行:小峠英二
ゲスト:長谷川忍(シソンヌ)、白岩瑠姫(JO1)、大園玲・中嶋優月(櫻坂46)