横山裕(SUPER EIGHT/44)が、日本テレビ系『24時間テレビ48』(8月30日、31日)内の企画「子ども支援マラソン」を完走。完走直前には、SUPER EIGHTのメンバーである村上信五丸山隆平安田章大大倉忠義が全員そろって東京・両国国技館で歌で応援した。


 横山からマラソンランナー決定の報告を受けた際、すぐに応援のメッセージや、横山の体を気遣うメッセージを送ったというメンバーたち。20年以上ともに歩むメンバーは、横山が、女手ひとつで育ててくれた母への思いをこめた曲「オニギシ」を歌唱した。幼少期の母とのほほえましい思い出や、感謝と親子愛がつづられている。

 15年前、そんな大好きな母が急逝。訃報を受けた横山はその夜、ライブでセットリストに入っていたこの曲を涙があふれ歌えなかったという。メンバーに感謝の言葉を伝えたいという横山の手紙を受け、村上は「今まであまり話してこなかったことをよくぞこの場で、と思うし、このタイミングでいろんな思いがあったと思う。時間が許す限りメンバーみんなで迎えたい」とコメントした。

 横山は、8月30日午後8時11分にマラソンをスタート。スターターは、横山と親交の深い相葉雅紀/42)が務めた。メイン会場の東京・両国国技館を目指して、105キロを走行。8月31日午後8時45分にゴールした。ゴール時点での募金総額は、7億40万8600円となった。


 1978年から続く同番組の今年のテーマは「あなたのことを教えて」。東京・国技館などから生放送され、上田晋也くりぃむしちゅー)、羽鳥慎一水卜麻美アナウンサーが総合司会、King & Prince志尊淳長嶋一茂浜辺美波、氷川きよし、やす子(※50音順)がチャリティーパートナー、横山裕(SUPER EIGHT)がチャリティーマラソンランナー、イモトアヤコがスペシャルサポーターを務める。なお、高橋海人(※高=はしごだか)は体調不良のため欠席となり、企画「ボーダーレスLIVE『We are the No Borders!!』」はTravis Japan松田元太が代役を務めた。
編集部おすすめ