富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は14日、SNS上で拡散されているアルバイト募集に関する情報について声明を発表。掲載内容について「富士急ハイランドは本案件の募集条件の設定や採用プロセスには一切関与しておりません」と関与を否定した。


 同園の公式サイトには「一部SNS、Youtubeでのアルバイト募集に関する情報について」との文書が掲載され、「現在一部のSNS、Youtube等で掲載されている『送迎付きのアルバイト募集』に関する情報について、皆様にご心配をおかけしており申し訳ございません」と謝罪した。

 その上で「この募集は、当園敷地内で開催されたイベントにおいて、イベント運営の一部業務を請け負った会社が独自に募集したものであり、富士急ハイランドは本案件の募集条件の設定や採用プロセスには一切関与しておりません。また、これは富士急ハイランドのスタッフ募集に関するものではありません」と否定した。

 続けて「今回の事態を受け、富士急ハイランドは当該会社へ事実確認を行うとともに、今後、誤解や誤認を招かないよう、パートナー企業様との確認体制を強化する所存です」とした。

 今月上旬からSNS上を中心に、同園に関する単発アルバイトの仲介サービスの掲載内容を引用したとみられる文書が拡散されていて、その掲載内容が物議を醸していた。
編集部おすすめ