7人組グループ・BTSの所属レーベル「BIGHIT MUSIC」が29日、公式ファンコミニティ「Weverse」を通じ、誹謗中傷や自宅への侵入未遂をめぐって、声明を発表した。

 同レーベルは「アーティスト権利侵害に対する法的手続きに関するお知らせ」と題し、声明を発表。
「悪意ある投稿の作成者に対し、法的措置を開始しました」と報告し、「匿名のオンライン空間であっても、アーティストを中傷すること、侮辱的な言葉を使用すること、根拠のない噂を拡散することなど、他人を誹謗中傷する行為は、『情報通信網の利用促進及び情報保護等に関する法律』などの法律に基づき刑事処罰の対象となります。私たちは、アーティストを守るために利用可能なすべての法的手段を駆使し、このような違法行為に対しては例外を認めない方針で強力に対応しています」と伝えた。

 続けて「最近BTSメンバーの自宅に侵入を試みる事案が複数発生しました」と明かし、「同社はこれらの不法侵入について、警察への通報や証拠・意見書の提出を含め、関係当局と積極的に協力して徹底した捜査を進めています。これらの事件の一部は検察に送致されており、関係者が可能な限り厳しい法的処罰を受けるよう全力を尽くします」とした。

 そして「アーティストの私邸を訪問または徘徊すること、外部から住居を観察すること、アーティストの個人情報を漏洩すること、その他アーティストのプライバシーを侵害するすべての行為は、住居侵入やストーキングに関する法律のもとで刑事処罰の対象となるだけでなく、被害者に深刻な不安と苦痛を与える違法行為です。安全で健全なファン文化の醸成のために、アーティストのプライバシーと安全を尊重していただくよう切にお願い申し上げます」と呼びかけた。
編集部おすすめ