同番組は、“主任調査官”内藤剛志、“調査官”柏木由紀の指令を受けた番組スタッフが、企業の秘密・開発の裏側を潜入調査する『トクそうCOMPANY』(毎週土曜 前11:25)の特別編。
さらに、同局新人の藤岡宗我アナ、吉澤真彩アナ、増田陽名アナは“新人調査官”として万博を訪れる。
藤岡アナは、特殊な素材を使用した“体感マイナス3度”の日傘や、会場内10ヶ所に設置されたマイボトル洗浄機、さらに話題の人間洗濯機を体験する。VTRを見た柏木は「やってみた~い」と感想をもらす。
ガーリックパン好きの吉澤アナは、飲み物に絵が浮かぶ新感覚ドリンクや3Dプリンターで成形される培養肉を調査。まだ食用が認められていない培養肉のにおいだけで白ご飯を食べて「香りでいけますね」とリポートすると、内藤は「うなぎのタレで飯食うみたいなやつやん」とツッコむ。
ドイツ留学経験がある増田アナは「ロビット&モビリティ」を担当。目的地まで案内してくれるナビゲーターロボットや、自動運転EVバスを取材する。10年後の社会実装に向けて、内藤は「頼むで!生きてるうちに俺が!」とエールを送る。