1960年代アニメ彷彿とさせる白黒アニメ『暗闇三太(くらやみさんた)』が、九州朝日放送(KBC)で7月4日深夜より放送スタートします。
本作は、九州朝日放送と株式会社イルカとのテレビコンテンツ共同制作プロジェクトとして企画されたもので、テーマは「ホラー」。
『暗闇三太』の企画・原案は『ポケットモンスター』シリーズを手掛ける吉川兆二が担当。そして主役・暗闇三太の声を演じるのは『アルプスの少女ハイジ』のハイジ役などで知られる杉山佳寿子が担当する他、閻魔大王役に杉山と同じく青二プロダクション所属の柴田秀勝と、ホネカミ地蔵役に三輪勝恵他の出演が決定しています。
物語は「1967年制作、幻の白黒アニメ作品が、発掘された!?」というコンセプトのもと、産業革命遺産の一つ軍艦島(長崎県・端島)はじめ、高度成長期当時の九州を舞台に描かれるそうです。 また、アニメには貴重かつ豊富なアーカイブ映像が活用され、昭和の九州の風景がそのままアニメ背景に使用されます。
『暗闇三太』は7月4日深夜1:42から5分枠(本編3分)にて全13回を放送予定。公式サイトでは見逃し配信も予定しています。
【出演者】 暗闇三太役:杉山佳寿子 ホネカミ地蔵役:三輪勝恵 閻魔大王役:柴田秀勝 鹿羽一之介役:M・A・O 戸村井六子役:姫崎愛未(LinQ) ほか
【スタッフ】 企画原案・キャラクターデザイン:吉川兆二 監督:仲村学(ILCA) 脚本:熊本浩武 音楽:福田裕彦 演出アドバイス:西川伸司 音効:株式会社創音 プロデューサー:香月和宏(KBC)/中尾恭太(ILCA)/広瀬基樹(ILCA) 制作プロデューサー:住吉剛英(ILCA) 制作進行:戸塚伸(ILCA)/佐藤隆祐(ILCA) 制作協力:有限会社ミスターシージー/九州産業大学/九州造形短期大学 制作:株式会社ILCA 製作:「暗闇三太」製作委員会2015
■主題歌「暗闇三太のテーマ」 作詞:吉川兆二 作曲・歌:福田裕彦
(C)「暗闇三太」製作委員会2015