実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Ste...の画像はこちら >>


 インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」が、8月15日にSteamおよびiOSで配信を開始しました。価格は共に760円となっています。



 「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」は、4つの事故物件を監視して異常を報告するゲーム。プレイヤーは「日本事故物件監視協会」の一員として、事故物件に設置された複数のカメラ映像を見守ることになります。通常モードと暗視モードを切り替えながら、異常を見逃さないようにしましょう。


実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
通常モード


実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
暗視モード


 登場する事故物件は、いずれも日本に実在する物件という斬新さや、実写を用いたゲーム映像や恐怖演出、そしてゲームと現実の境目が曖昧になってしまうような、リアルすぎる公式HPなどに「怖すぎる」けど「やってみたい」という声が続々とSNSにあがっており、発売前から大きな注目を集めていた作品です。


実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
いずれも日本に実在する物件


実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
実写を用いたゲーム映像や恐怖演出


実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
リアルすぎる公式HP


 そんな同作が、いよいよSteamとiOSで発売開始。ただでさえ恐怖を感じる事故物件の映像を監視しながら、「家具の移動、物体の出現・消失」「人影・霊体の侵入」「壁の血痕、映像ノイズ」など、次々発生する異常を見逃さないようにしなければならないとは……「日本事故物件監視協会」には絶対に就職したくありませんが、ゲームでならぎりぎり耐えられるかもしれません。


実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
次々発生する異変を見逃すな


実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
実写を用いたゲーム映像や恐怖演出


 なお、発売直後より、配信・実況プレイも可能となっているので、ホラーゲーム配信者からの需要も高まりそう。業務を遂行する勇気のある方は、プレイしてみてはいかがでしょうか。


 「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」は、SteamおよびiOSで配信中。Android向けについては現在準備中とのことでした。


<参考・引用>
Steamページ「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」
公式サイト「日本事故物件監視協会 -Japan Stigmatized Property-」


(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025081507.html
編集部おすすめ