ナムコ初の自社開発作「ジービー」復刻 アケアカ版で現行機向け...の画像はこちら >>


 株式会社ハムスターは10月2日、Nintendo SwitchおよびPlayStation 4向けに「アーケードアーカイブス ジービー」を、さらにNintendo Switch 2、PlayStation 5、Xbox Series X|S向けに「アーケードアーカイブス2 ジービー」を配信開始しました。



 「ジービー」は1978年にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたアーケードゲーム。

ブロック崩しにピンボールの要素を取り入れた、独自のゲーム性で注目を集めた作品です。


 当時ナムコが初めて自社開発したタイトルであり、同社のゲーム開発史において大きな節目となった記念碑的作品でもあります。画面上部に配置されたブロックを弾き飛ばす爽快感と、ピンボールのような得点ギミックが組み合わさったルールは、後のゲームデザインにも大きな影響を与えました。


ナムコ初の自社開発作「ジービー」復刻 アケアカ版で現行機向けに登場
「アーケードアーカイブス ジービー」


ナムコ初の自社開発作「ジービー」復刻 アケアカ版で現行機向けに登場
「アーケードアーカイブス ジービー」


 今回配信された「アーケードアーカイブス」版では、オリジナルの雰囲気をそのままに現行機でプレイ可能。さらにマウス操作にも対応し、より直感的なプレイが楽しめるようになっています。


 価格はSwitch版が838円(税込)、PS4版が837円(税込)、Switch 2/PS5/Xbox Series X|S版となる「アーケードアーカイブス2 ジービー」は1100円(税込)。いずれも1~2人でプレイ可能で、レーティングは「IARC 3+(3歳以上)」となっています。


 当時のアーケードを知る世代にとっては懐かしさを呼び起こす作品であり、一方で若い世代にとっては「ナムコが最初に手掛けたタイトル」を体験できる貴重な一作。


 ブロック崩しやピンボールといった、クラシックゲームの魅力を改めて味わえる今回の復刻は、レトロゲームファンだけでなく、ゲーム史に興味を持つ人にも見逃せない配信となりそうです。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025100203.html
編集部おすすめ