2018年に発売されたiPhone XSシリーズ。最新機種でなくとも、iPhone XSシリーズを選ぶ人が多い人気の機種シリーズです。
iPhone XS/XS Max/XRの大きさ・サイズ・重さ
iPhone XSシリーズのサイズや重さをさまざまな観点からチェックしました。
iPhone XSシリーズの例
(画像はApple公式サイト iPhone「モデル比較」より引用)
ディスプレイ・本体サイズ・重さで比較
iPhone XS/XS Max/XRそれぞれの大きさ、サイズ、重さをご紹介します。
機種名高さ幅厚さ重さ画面サイズiPhone XS143.6mm70.9mm7.7mm177g5.8インチiPhone XS Max157.5mm77.4mm7.7mm208g6.5インチiPhone XR150.9mm75.7mm8.3mm194g6.1インチサイズが大きく、タブレット代わりとしても使用できそうなほど視認性が高いのはiPhone XS Max。一方、携帯性で優れているのはiPhone XSです。
iPhone 11シリーズとの大きさ・サイズ・重さの比較
参考に、iPhone XSの次世代シリーズであるiPhone11シリーズのサイズや重さもご紹介します。
機種名高さ幅厚さ重さ画面サイズiPhone 11150.9mm75.7mm8.3mm194g6.1インチiPhone 11 Pro144mm71.4mm8.1mm188g5.8インチiPhone 11 Pro Max158mm77.8mm8.1mm226g6.5インチiPhone11シリーズはiPhone XSシリーズに比べ、全体的に大きく、重くなっています。ただし、iPhone XRとiPhone 11はサイズ、重さ、画面サイズもまったく同じです。
iPhone 11シリーズでは、トリプルカメラを搭載した「Pro」モデルが登場したことで重さが増すことに。iPhone XSと画面サイズが同じiPhone 11 Proの方が重くなっているのはそのためです。カメラにこだわりがない場合は、XSのサイズ感と軽さは魅力的といえるでしょう。
画面サイズ別の比較
iPhone XSシリーズそれぞれと同じ画面サイズを持つ機種をご紹介します。
5.8インチ
iPhone XSと同じ、同じ5.8インチの機種を比較しました。
機種名高さ幅厚さ重さ画面サイズiPhone XS143.6mm70.9mm7.7mm177g5.8インチiPhone 11 Pro144mm71.4mm8.1mm188g5.8インチiPhone X143.6mm70.9mm7.7mm174g5.8インチ同じ画面サイズでも、重さはバラバラ。
6.1インチ
iPhone XRと同じ、同じ6.1インチの機種を比較しました。
機種名高さ幅厚さ重さ画面サイズiPhone XR150.9mm75.7mm8.3mm194g6.1インチiPhone 13 Pro146.7mm71.5mm7.65mm203g6.1インチiPhone 13146.7mm71.5mm7.65mm173g6.1インチiPhone 12 Pro146.7mm71.5mm7.4mm187g6.1インチiPhone 12146.7mm71.5mm7.4mm162g6.1インチiPhone 11150.9mm75.7mm8.3mm194g6.1インチ同じ5.8インチでも、最も重さがあるのはiPhone 13 Proです。iPhone XRとiPhone 11は同じ6.1インチの機種の中では重め。6.1インチかつ重さが軽めの機種を探している場合は最新のiPhone 13や一代前のiPhone 12が有力な選択肢となるでしょう。
6.5インチ
iPhone XS Maxと同じ6.5インチの機種を比較しました。iPhone XS MaxはiPhone 11 Pro Maxよりも少し小さく、軽いです。
機種名高さ幅厚さ重さ画面サイズiPhone XS Max157.5mm77.4mm7.7mm208g6.5インチiPhone 11 Pro Max158.0mm77.8mm8.1mm226g6.5インチ【用途別】iPhone XS/XS Max/XRはどれがおすすめ?
iPhone XSシリーズについて、おすすめポイントを用途別にまとめました。
携帯性ではiPhone XS
シリーズの中で一番軽く、小さいモデルがiPhone XSです。比較的小さいとはいえ5.8インチあり、携帯性だけでなく視認性にも優れます。外出先でスマホを使った調べものをしたり、頻繁にSNSなどをチェックしたいという場合、iPhone XSは携帯性と視認性の両面でおすすめです。
視認性ではiPhone XS MaxもしくはXR
iPhone XS Maxの特徴は、6.5インチという大きな画面。
なお次点のiPhone XRでも6.1インチと非常に大きく、スマホとしては十分見やすい画面になっています。
長時間の利用には向かない
iPhoneシリーズの中でも大きく、重さのあるiPhone XSシリーズですがそれゆえのデメリットも。それは長時間の利用には向かないということ。
特に6インチ以上のスマホになると片手操作は難しく、片手で持ち続けていると落としてしまったり、手が痛くなることもあるでしょう。持ちにくさ対策として、スマホリングの使用などもおすすめです。
まとめ
全体的に大きく、使いやすいiPhone XSシリーズ。自分がもっとも使う頻度の高いシーンを考慮し、どの機種にするか決めるのもひとつの手です。
※サムネイル画像(Image:Al Medwedsky / Shutterstock.com)
By OTONA LIFE