毎日せっせとお弁当づくりに励んでいるみなさ~ん! お弁当をつくる過程って「小さな手間」が多いと思いませんか。
ゆでた具材をすくいあげたり、材料を測ったり注いだり。
フェリシモではお弁当づくりがラクになる最新ヒットアイテムを公開しています。ひとそろえあれば、お弁当づくりはもちろん、普段のお料理でも重宝するかもしれません。
【フェリシモの神アイテム6選】
手際のよさが心地いいキッチン雑貨で、いつでも無理なくキッチンに立てるようにーーー。
そんなブランドコンセプトのもと、手際の良さを育ててくれる便利アイテムを展開しているフェリシモのキッチンブランド「エスキューブキッチンズ」。創業60年を迎えるフェリシモの英知を集めた精鋭グッズをご覧あれ!
・ラクロスのラケットみたいな「すくいざる」
鍋からザルに注いで湯切りするのって大変。熱いし重いしなかなかの手間ですが……この「すくいざる」があれば超ラクチンなんです。
うどん1玉分をすくい上げられる “大きなお玉のようなハンディざる” で、残ったお湯もそのまま使えちゃう。鍋肌に沿う形状ゆえに、ゆでた野菜もゆでたまごもすくいやすいといいます。ラクロスのラケットみたいなかたちが目印!
価格:1320円
参照元:フェリシモ
・レンチンできる「計量カップ」
測れて、注げて、レンチンもできて、保存まで可能(!)だという計量カップ。やわらかなシリコーン素材なので、持ちやすく注ぎやすいんですって♪
メモリがついているから測りながら材料を入れられるし、耐熱構造だからそのままレンジ調理することも◎。ドレッシングやタレをつくるのもカンタンですし、カップのまま冷蔵庫に入れて保存容器としても重宝します。
価格:1870円
参照元:フェリシモ
・卵ひとつできれいな卵焼きができる「フライパン」
卵ひとつで卵焼きをつくりたいときもあるけど、ふっくらしないし薄っぺらくなりがちですよね(涙)。
でも! こちらのフライパンはスリムな形状をしているため、液が広がりやすいうえに巻きやすく、キレイな卵焼きが完成するのだそう。くっつきにくく熱伝導率も高いので、お弁当のおかずをさっと炒めるときにも便利。
価格:2728円
参照元:フェリシモ
・冷凍ご飯が炊き立てのようによみがえる「冷凍容器」
電子レンジでチンするだけで冷凍ご飯が炊き立てのようにあたためられる、約1膳分の冷凍容器。ぺちゃっとしがちなごはんがふっくら仕上がるといいます。
容器本体とざるの間にできる空気の層が循環することで、電子レンジでもご飯をむらなく加熱できるそう。野菜を蒸したり、シューマイを加熱するときにも便利なんですって!
価格:月1セット 715円
参照元:フェリシモ
・洗う・水きり・しぼるがひとつで完了「やわらかシリコーン水きりざる」
フレキシブルに使えるシリコーン製の “水きりざる” 。耐熱・耐冷に優れており、電子レンジにも対応しているため、野菜を乗っけてレンチンして、ザルごと水気をしぼることもできるそう!
あたためてもザル自体は熱くならないので、やけどの心配もありません。水洗い、あたため、水きり、味つけまでこれひとつでOK。
価格:1430円
参照元:フェリシモ
・ひっくり返さなくてOK! ほったらかし調理が可能な「グリルプレート」
魚焼きグリルに2個並べて使えるスリムなグリルプレート。熱を均一に通してくれるので食材をひっくり返す必要もなく、プレートに並べてほったらかしておくだけで、ひと手間かけたかのような1品料理が完成します。
グリルを汚さなくて済むし、朝の準備をしているあいだにチャチャッとつくれるところも◎。オシャレなデザインなのでそのまま食卓に出すことも可能です。
価格:月1個 2420円
参照元:フェリシモ
どの家庭にもあるであろうスタメン級アイテムに、便利なひと工夫を加えたラインナップ。適材適所に取り入れてもっとラクしちゃいませんか。
※価格はすべて税込みです。
参照元:プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事