舞台女優の私がいつも探しているのは「差し入れ(手土産)」。どうせなら、おいしくてオシャレで「センスある!」って思われる差し入れがした~い!!

そんな私がリサーチした「手土産リスト」、こっそり皆さんにシェアします♡

【渋谷ヒカリエ ShinQsで何買う?】
たくさんのお店が並ぶ「渋谷ヒカリエ ShinQs」。
美味しいスイーツもたくさんあって、何を買おうか迷ってしまう……!

そこで今回は、編集部に「ぜひチェックしてみて!」と届いた渋谷ヒカリエ ShinQsで2025年夏に買えるおすすめスイーツをドドンッとご紹介します。

【2つの食感が楽しめる冷やしてもおいしい焼菓子】
最初にご紹介するのは、フィナンシェのようなバターの風味とマドレーヌのようなふわふわ食感をあわせ持つユーハイムの「フィナドレーヌ」。

見た目はごく普通のフィナンシェに見えますが……

常温では「ふんわり」した食感が、冷凍庫で冷やすと「ひんやりもちもち」した食感が楽しめるお菓子なんです。温度が違うだけで全く違うお菓子のように変身するから不思議…!

個人的には冷凍状態のもちもち食感がクセになりそう。生地に混ぜられたレモンピールも爽やかで、夏の手土産に最適だと思います。

■手土産データ
商品名:フィナドレーヌ
価格:2160円
包装・個数:個包装・10個(ほかに3個入り、5個入りあり)
お取り寄せ:◎(公式サイト)
参考リンク:ユーハイム

【濃厚すぎるひんやりデザート】
ショコラティエだけでなくグラシエ(アイスクリーム職人)でもあるピエール マルコリーニの「グラス&ソルベ」はまさに絶品!

詰め合わせでは定番のショコラ・ヴァニーユ・キャラメル・ピスターシュ・フランボワーズ・マンゴ、6つのフレーバーがセットになっていました。

常温に置いて少し柔らかくしたら、空気を抱き込ませるように混ぜるのがより美味しくいただくポイント。全てが超濃厚で贅沢すぎる夏のスイーツタイムを堪能できます!

冷凍商品なので持ち歩きにくいという欠点はありますが、それを差し引いても手土産にしたくなる美味しさでした。

■手土産データ
商品名:グラス&ソルベ
価格:4108円
包装・個数:個包装・6個
お取り寄せ:◎(公式サイト)
参考リンク:ピエール マルコリーニ(※オンラインショップの価格は店舗価格とは異なります)

【夏にかわいい♡映えスイーツ】
夏らしい手土産をお探しなら、アンリ・シャルパンティエの「テリーヌ・ドゥ・フリュイ」がぴったり。

テリーヌ型で作られたゼリーはまるで宝石のようで眺めているだけでうっとりしてしまいます。

お酒不使用で誰でも楽しめ、常温保存OKなのも手土産やお中元に贈りやすいポイントです。

■手土産データ
商品名:テリーヌ・ドゥ・フリュイ
価格:3240円
包装・個数:個包装・6個(ほかに4個入り・9個入りなどあり)
お取り寄せ:◎(公式サイト)
参考リンク:アンリ・シャルパンティエ

【食べやすくて美しい…!】
2層になったカラフルな見た目もかわいい、ラ・メゾン白金の「2層のフルーツゼリー」は1つで2つの味が楽しめる贅沢ゼリー。


中には果実も隠れています。フルーツの爽やかな甘さは暑い日でも食べやすく、常温で持ち運びOK。カップからそのまま食べられるのも手軽で、夏の手土産選びの強い味方になってくれそうです。

■手土産データ
商品名:2層のフルーツゼリー
価格:1566円
包装・個数:個包装・4個(ほかに8個入り・10個入りなどあり)
お取り寄せ:◎(公式サイト)
参考:ラ・メゾン白金

【おしゃれ度高めの季節スイーツ】
おしゃれ感度の高いお友達への手土産なら、ビスキュイテリエ ブルトンヌの「レモンのガレット」がオススメです。レモンのアイシングとピスタチオのトッピングがかわいい!

発酵バターの風味が感じられるザクザク生地は、レモンの爽やかさとも相性抜群。2025年8月31日までの季節限定発売なのもレア感があって喜ばれると思います。

■手土産データ
商品名:レモンのガレット
価格:411円
包装・個数:1個~
お取り寄せ:×
参考:ビスキュイテリエ ブルトンヌ

【かわいい夏スイーツは選ぶのも楽しみ♡】
どのスイーツも可愛くて美味しくて、季節感もたっぷり。夏の帰省土産やお中元にもオススメしたくなりました。

トレンドのスイーツが揃っている渋谷ヒカリエ ShinQs。お立ち寄りの際には、ぜひ美味しい手土産をゲットしてくださいね!

※本文中の価格は全て税込です。

参考リンク:渋谷ヒカリエ ShinQs
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ