夏の定番といえばビアガーデンですが、近ごろではビールをテーマにしたイベントも増えています。暑い時期に飲むビールっておいしいもんね……!

というわけで今回は、ビール好き垂涎のビールイベントまとめをお届けしたいと思います。
すべて読み終わるころにはキンキンに冷えたビールが飲みたくなっているかもよ。

【ビール好き垂涎のビールイベントまとめ】

・<東京>都立明治公園「SUMMER LOUNGE MEIJI PARK」
明治公園の緑に囲まれた、開放的な屋外ビアラウンジ。友人・家族・同僚など、誰と行っても楽しめる空間になっているんですって♪

さらに期間中は、野外映画イベント「ねぶくろシネマ」による特別上映や、ノンアルコール含むコロナビール各種商品を楽しめる「Corona Cero Lounge」といったスペシャル企画も用意。都立明治公園のランニングコミュニティ「Runner‘s Park Tokyo」とのコラボイベントも開催予定です。ほんのひととき、都会の喧騒を忘れてみませんか。

期間:2025年8月1日~8月31日 17時~22時(L.O.21時40分)
場所:都立明治公園
料金:入場無料(一部有料コンテンツあり)
参照元:SUMMER LOUNGE MEIJI PARK、プレスリリース(1)(2)

・<東京>立川ステージガーデン「Brewin’ Groove Festival」
クラフトビール×選りすぐりのアーティストによる音楽をいっぺんに堪能できちゃう贅沢なイベント。会場では “音楽好きによる音楽好きのためのビール” として集められた全6ブルワリーが自慢のビールを提供します。出店ブルワリーの中から1店舗を選び、100mlのクラフトビール4種類を楽しめる「クラフトビール飲み比べセット」もあるみたい♪

ただし飲み比べセットは先行チケット購入者限定の特典となり、当日購入はできません。いまのうちにチケットを確保しておきましょ……!!

開催日:2025年11月8日 13時~21時
場所:立川ステージガーデン
料金:9900円(クラフトビール飲み比べセット付チケット)
参照元:Brewin’ Groove Festival、プレスリリース
※先行チケットはセブンチケット、Rakutenチケット、イープラス、チケットぴあにてプレイガイド1次先行実施中。抽選先行のため申込は1人1回まで。受付は8月17日23時59分までとなります。
※制限枚数があります。
詳しくは参照サイトからご確認ください。

・<青森>複合商業施設THREE「クラフトビール Aomori Ale」&「真夏のキッチンカーフェス」
8月2日からスタートする青森ねぶた祭の期間中に、近隣施設で開催されるスペシャルイベント。本館1階にあるPOP UPスペースでは、弘前の醸造所でつくられたクラフトビール「Aomori Ale」の樽生が飲めちゃいます!最高!

さらにさらに、館内ではクラフトワインの試飲販売会がおこなわれるほか、屋外スペースでは合計20社以上のキッチンカー・テントが大集合するキッチンカーフェスが開催されるみたい。ビールでのどを潤したり、食事やスイーツでおなかを満たしながら、ねぶた祭を満喫しちゃいましょう。

期間:ビール 2025年8月2日~8月11日 / キッチンカー 8月2日~8月7日
場所:複合商業施設THREE
料金:飲食代
参照元:THREE、Instagram @three_aomori、プレスリリース

・<埼玉>メッツァビレッジ「森と湖のクラフトビールジャーニー ‐メッツァ オクトーバーフェスト2025‐」
北欧の暮らしを体験できる場所としておなじみ、メッツァビレッジでオクトーバーフェストが初開催されることになりました。

まるで北欧の森に迷い込んだかのような非日常空間で、絶品クラフトビールに舌鼓。地元の個性派ブルワリー「カールヴァーン」がセレクトした、近隣エリアのブルワリー約8店舗が出店するといいます。ビールのお供は、おいしいおつまみと生演奏。期間中には毎日、北欧8カ国の国旗をイメージした「北欧花火」が開催されるんだって!

期間:2025年9月13日~9月14日 11時~20時30分
場所:メッツァビレッジ
料金:参照サイトから要確認
参照元:ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ、プレスリリース
※雨天中止です。

・<群馬>みなかみ町「もぐらビアキャンプ」
なんとこちらは “無人駅” を活用したビールフェス! みなかみにあるJR上越線・土合駅の地下ホームで貯蔵熟成させたクラフトビールを楽しめちゃいます。

土合駅の地下ホームは「日本一のモグラ駅」とも呼ばれており、そこで熟成したビールを「モグラ熟成ビール」というのだそう。気温は年間を通して15℃前後、貯蔵に適した環境であることから、さまざまなブルワリーがビールを貯蔵しているんですって。


10月開催とちょい先ですが、ビールをゆっくり楽しむには気候的にちょうどいいころ合いかも。ロケーションも独特で面白いですし、秋の小旅行にもいいかもよ♪

開催日:2025年10月4日 12時~19時
場所:DOAIVILLAGE(上越線土合駅)
料金:前売り 1500円(イベントオリジナルグラス付)or 700円(イベントステッカー付)
参照元:ライヴポケット、プレスリリース
※7月23日からチケットを販売しています。売上の3%がイヌワシの保全等をおこなう地域の森林保全活動に寄付されます。
※店舗によっては、商品終わり次第終了。

・<千葉>船橋競馬場「GRANPA!!」
競馬場に併設されたプール×ビアダイニング。プールと屋外フードエリアを融合したイベントで、水遊びを楽しみながらクラフトビールやカクテルで乾杯できちゃうんだって!

競馬場でちょっとしたバカンス気分を味わえるだなんて新感覚ですよねぇ。プールは1歳から利用できるので、ファミリーにもぴったりなのではないでしょうか。ちなみに「プールだけでも飲食だけでもOK」とのこと。飲食のみの場合は1ドリンク制となります。

期間:2025年8月8日~8月24日 11時~21時
場所:船橋競馬場 駐車場 特設会場
料金:入場無料 / 1時間あたりのプール利用 1歳~12歳 1000円、大人(13歳以上)1200円 ※延長は1時間=500円
参照元:船橋競馬場、プレスリリース
※プールに入らず子どもの付き添いのみの場合は無料。簡易シャワーや更衣室も完備しており無料で利用できます。

どうです?ビールが飲みたくなってきたでしょう? 秋開催のイベントもあるので「暑いのはちょっと…」という人も楽しめるんじゃないかと思います♪

執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ