写真:WithGreenより

夏の疲労が抜けきれなくて、体がちょっとバテ気味かも……。そんな私にうれしいお知らせが届きました!

それは、サラダボウル専門店「ウィズグリーン(WithGreen)」の試食会のご招待。


9月・10月に販売される季節限定商品をひと足お先にいただけるということで、ワクワクしながら行ってきましたよ~!! 秋野菜や初の食材を使った2種類のサラダの魅力を詳しくご紹介しますっ!

【VALXとコラボしたメニューが登場】
毎回、奇数月に季節限定のシーズナルサラダを発表している「ウィズグリーン」。今回はフィットネスブランド「バルクス(VALX)」とのコラボということで、カラダを動かす人にも整えたい人にもうれしい、タンパク質がたっぷりな内容になっているんですって。

では、実際にいただいてみましょう!

・たっぷりスモークチキンと秋の味覚のシーザーサラダ
価格:S 1510円 M 1580円 L 1710円

高タンパク質の代表ともいえる鶏むね肉は、しっとりジューシーで旨味たっぷり。スモークの風味がこれまた食欲をそそります。そこに加わるのは、さつまいもやきのこ、りんごといった秋の旬食材たち! 食感や味わいがそれぞれ異なるので、食べていて飽きることがありません。

なんでも、ウィズグリーンのサラダは食べごたえを感じられるよう、量や具材カットにまで工夫してこだわっているんですって! アンチョビを効かせたシーザードレッシングも相性抜群。この1杯で秋らしさを存分に楽しめそうです♪

・さば煮カレーと北海道産じゃがいもグリルのサラダ
価格:S 1420円 M 1490円 L 1620円

こちらはウィズグリーンで初めて「魚」を取り入れたという挑戦的なサラダ。食べてみて驚いたのは、かなり本格的なカレー感を楽しめる点です!

さばというと調理の仕方によっては青臭く感じたりもしますが、こちらは香辛料をしっかりと効かせてあるため、スパイシーさで食が進むさばカレーに仕上がっています。

クミンとグリルしたじゃがいもやターメリックで色付けたオニオンマリネ、豆のトッピングも、アチャール(インドの漬け物)的な雰囲気があって楽しい! スパイスカレー好きな人ならぜったいに気に入るかと思いますよ♪

試食では柑橘ドレッシングでさわやかにいただきましたが、ジンジャードレッシングなどもおすすめだそう。

【秋もしっかり栄養チャージ♪】
どちらのサラダも良質なタンパク質、野菜ともにたっぷりで、食べると体の中から元気になれそうな気がしました♪

タンパク質というとトレーニングする人が食べるものというイメージを持つ人もいるかもしれませんが、実は髪や皮膚、爪などをきれいに保ったり、代謝を調整したりするのにも重要な栄養素。1食につき20g前後摂るのが望ましいそうですが、日本人は1日の摂取量が足りないと言われているのが現状です。

「たっぷりスモークチキンと秋の味覚のシーザーサラダ」は23.9g、「さば煮カレーと北海道産じゃがいもグリルのサラダ」は18.8gのタンパク質が摂れますので、必要なタンパク質の量もじゅうぶん満たしていますよ♪

体調に揺らぎがでることも多い、季節の変わり目。
ウィズグリーンのシーズナルサラダを食べて、皆さんもおいしく手軽に栄養をチャージしませんか?

※本文中の価格はすべて税込みです。

参考リンク:WithGreen 公式サイト、プレスリリース
執筆・撮影:鷺ノ宮やよい
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ