まだまだ暑い日が続いておりますが、暦のうえではすでに秋。そして秋といえば「行楽シーズン」ですよね!

9月・10月・11月には3連休が控えています。
どこかへお出かけしたいと思っているあなたに……「シルバーウィークの小旅行先にもよさげな注目スポットまとめ」をご紹介しますっ。

【シルバーウィークの小旅行先にもよさげな注目スポットまとめ】

・USJのド定番「ハロウィーン・ホラー・ナイト」
いまや秋の風物詩となっているUSJのハロウィーンイベント。なかでも日没後におこなわれる「ハロウィーン・ホラー・ナイト」の人気はとどまることを知りません。

超狂暴化したゾンビが大暴れする「ストリート・ゾンビ」や、King Gnuとコラボした「ゾンビ・デ・ダンス」、ゾンビ製造工場から脱出を試みる新アトラクションなど、おもしろそうな企画が目白押し。おまけに、メイクブランド「KATE」とコラボしたアトラクションもあるそうです。盛りだくさんすぎる。

期間:2025年9月5日~11月3日
場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
料金:参照元から要確認
参照元:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、プレスリリース(1)(2)

・箱根の夜空を彩る新たな風物詩「ランタンナイト」
ランタンに願いごとを書いて一斉に夜空に浮かべる、箱根小涌園による夏休みイベント「ランタンナイト」がバージョンアップ。季節ごとのテーマカラーを取り入れた「季節のランタンナイト」として生まれ変わります。

9月は中秋の名月をイメージした「オレンジ」、秋はピンクリボン月間の「ピンク」、11月は秋の深まりを連想させる「オレンジ」、そして12月はクリスマスカラーの「緑と赤」。宿泊せずとも、誰でも利用できますよ~!

期間:2025年9月6日~12月25日
場所:箱根ホテル小涌園 庭園
料金:ランタン1個 3300円(定員50名)
参照元:箱根ホテル小涌園、プレスリリース
※雨天時は屋内にて開催します。ランタンはLEDライトを使用しています。

・昭和レトロな温泉のラーメン屋台でいただく「本物のラーメン」
日帰り利用も可能な玉川温泉には、昭和の雰囲気を楽しめるフォトスポット「ラーメン屋台」があります。


この秋には、フォトスポットが「本物のラーメン屋台」へ様変わり。チャルメラを吹くおっちゃんが、昭和の味わいが楽しめるシンプルな醤油ラーメンを提供してくれるそうです。昔にタイムスリップしたかのような気分を味わってみて。

期間:2025年9月13日~9月15日、9月20日~9月21日、9月23日
場所:玉川温泉・玉川テラス
料金:ラーメン1杯 580円(1日20食限定)
参照元:玉川温泉、プレスリリース
※17時30分から整理券を配布します。

・都内でサクッと!「アークヒルズ 秋祭り 2025」
もしも都内在住ならば、東京・赤坂アークヒルズで開催される秋祭りへ出かけるのはどうでしょう?

江戸時代より続く赤坂氷川神社の祭礼・赤坂氷川祭の一環としておこなわれる「お神輿」をはじめ、盆踊りに縁日、人気レストランによるグルメ屋台など、お楽しみが盛りだくさん。サントリーホールを擁する音楽の街・アークヒルズならではの音楽やパフォーマンスもありますよ♪

期間:2025年9月19日~9月21日
場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場
料金:入場無料
参照元:アークヒルズ、プレスリリース

・ネイキッドによる特別体験型ツアー&ナイトウォークイベント「NAKED夜さんぽ」
紅葉×国名勝×光のアートを楽しめる夜の参拝型アートイベント。

北陸・石川にある那谷寺(なたでら)を散策しながら、境内にある国名勝「奇岩遊仙境(きがんゆうぜんきょう)」をはじめ、山門や参道、三重塔などを包み込むプロジェクションマッピングを楽しみましょう。

九谷焼をイメージした光の提灯「NAKEDディスタンス提灯」や「NAKED花みくじ」といった参加型アートも登場するほか、なんと非公開エリアも特別開放されるそう。一風変わった観光体験をしてみたい人にいいかも!

期間:2025年10月3日~10月26日(※金土日祝+平日1日 / 全14日間)
場所:那谷寺
料金:中学生以上 2000円、小学生 1000円
参照元:NAKED夜さんぽ 石川・那谷寺、プレスリリース
※チケット情報は9月上旬公開予定。
※都合により内容を変更する場合があります。予めご了承ください。

・幻想的な日光のライトアップ
関東を代表する観光名所のひとつである日光。
紅葉が見られる10月末からは、世界遺産・日光の社寺が光で彩られる「ライトアップ NIKKO 2025」が開催されますよ~!

日光の社寺とは、日光東照宮や日光山輪王寺、日光二荒山神社のこと。ちなみに観光協会のおすすめは、江戸時代につくられた日本庭園・逍遥園(しょうようえん)を舞台にした「日光山輪王寺 逍遥園 ライトアップ」なのだとか。

期間:2025年10月31日~11月2日
場所:世界遺産・日光の社寺
料金:入場無料 / 日光山輪王寺 逍遥園 ライトアップ 一般500円
参照元:日光旅ナビ(1)(2)、プレスリリース
※日光山輪王寺 逍遥園 ライトアップは10月31日、11月1日、11月2日、11月3日、11月7日~11月9日に開催されます。詳しくは参照サイトからご確認ください。

・アメリカンカルチャーを満喫「ALL AMERICAN FOOD FESTIVAL ʼ25」
最後にご紹介するのは、横浜赤レンガ倉庫で開催されるフードイベント。アメリカンフードをコンセプトに、アメリカサイズのジューシーハンバーガーなどを提供してくれるんだって!

なお、本イベントは日本最大級のアーバンスポーツ×ストリートカルチャーの祭典「横浜アーバンスポーツフェスティバル」と同時開催となります。スケートボードにブレイキン、BMX、パルクール、フリースタイルフットボールなどを間近で観戦できる貴重なチャンスです。

期間:2025年11月15日・11月16日
場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
料金:入場無料
参照元:ALL AMERICAN FOOD FESTIVAL ʼ25、プレスリリース
※横浜アーバンスポーツフェスティバルも入場無料ですが一部有料のコンテンツがあります。

さてさて、気になるスポットはあったでしょうか。お出かけ先に悩んだらぜひ参考にしてみてね♪

執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ