売上好調の名古屋に2店舗目がオープン~名古屋でもエリア集中出店で、さらなる顧客拡大目指す~

 婦人服の製造販売ブランド、株式会社DoCLASSEならびに機能とデザインを兼ね備えた靴「fitfit(フィットフィット)」を販売する株式会社fitfit(所在地:東京都世田谷区 代表取締役社長:林 恵子)は、2015年9月18日(金)に「名古屋ユニモール」への2ブランド同時オープンを決定いたしました。「DoCLASSE名古屋ユニモール店」は全国20店舗目、「fitfit名古屋ユニモール店」は全国33店舗目の出店となります。


 愛知県は約10万人のカタログ会員がおり、2013年にオープンした「DoCLASSEメルサ栄店」「fitfitメルサ栄店」の売り上げが好調だったことからも、名古屋2店舗目の2ブランド同時オープンを決定いたしました。

 今回2ブランドが同時出店する「名古屋ユニモール」は、2013年にオープンした「メルサ栄」と同じく名古屋市営地下鉄東山線沿線上にあり、fitfitが2012年から首都圏を中心に取り組んでいるドミナント出店(小売業がある地域に集中的に出店する戦略)の一環としての出店でもあります。

 「名古屋ユニモール」は名古屋駅直結という、交通の利便性が高い好ロケーションへの出店であるため、既存のお客様のみならず、より多くの方にDoCLASSE・fitfitブランドを知っていただく機会となっております。

 今後、2016年8月までにDoCLASSEは24店舗、fitfitは36店舗の出店を目指してまいります。

【DoCLASSE 名古屋ユニモール店/店舗概要】
■売場面積:約39坪
■オープン日: 2015年9月18日(金) 
■営業時間 : 10時~20時30分
■定休日:ユニモールに準ずる
■電話番号 : 052-433-1855
■取り扱いアイテム:100型
■住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26 ユニモール地下街

【fitfit 名古屋ユニモール店/店舗概要】
■売場面積:約20坪
■オープン日: 2015年9月18日(金)
■営業時間 : 10時~20時30分 
■定休日:ユニモールに準ずる
■電話番号: 052-433-2270
■取り扱いアイテム:20型
■住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26 ユニモール地下街

【DoCLASSE(ドゥクラッセ) 概要】
DoCLASSEとは?

[画像1: http://prtimes.jp/i/7960/45/resize/d7960-45-318979-2.jpg ]

 「DoCLASSE(ドゥクラッセ)」は商品企画・製造・販売・配送・直営店運営を自社で行う、40代、50代向け婦人服の製造販売ブランドです。
 2007年創業、カタログ会員約120万人(全国)。通販客からの試着がしたいというリクエストにより、当時の社屋の一角で始めた直営店は地方の方も来店するほどの人気となりました。その成功がキッカケとなり、2011年9月に日比谷シャンテに正式に店舗を構えました。

DoCLASEEの特徴
1.40・50代の体型をカバーしながらもトレンドを取り入れた商品
~ワンサイズ細く見える、顔色が明るく見える、着心地が良い素材を追求~

2. “百貨店と同じ質を半分の価格で”を追実現させる社内体制
社長を含めた全商品の確認会議、自社買い付けこだわり素材など徹底のこだわり

3.コールセンターも配送センターも内製化!
お客様の身になって考える“親友ポリシー”から生まれた、サービスの数々

【fitfit(フィットフィット)概要】
fitfitとは?

[画像2: http://prtimes.jp/i/7960/45/resize/d7960-45-332467-3.jpg ]

 株式会社fitfit代表の林恵子自身が外反母趾に悩む一方、街にある外反母趾用の靴は、幅広で野暮なものばかりという現実に愕然としたことから立ち上げたブランドです。

 人間工学を熟知した靴の匠と組み、かつ感性あふれるデザイナーと一緒に作りあげたことから、機能とデザインを両立しております。

fitfitの特徴

[画像3: http://prtimes.jp/i/7960/45/resize/d7960-45-956669-4.jpg ]

1.センターラインを親指寄りに振ったオリジナルの足なり設計で親指を解放する木型。

2.足指の自然なラインに沿ってフィットするよう、ソールの爪先部分の親指側を高く、小指側を低く設計。


3.ソールとヒールが一体となった「”3 in1“スニーカーソール」は、アウトソール、体重を支えるハードなミッドソール、ヒール部分に内蔵された衝撃吸収クッションの3層構造。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部おすすめ