学研教室では、これまでオプションの「学研iコース」(デジタル学習コース)会員限定に、学習専用タブレットを通じてのみ、デジタル教材を提供してきました。
◎充実したデジタル教材
教室での学習の理解をさらに深めることができる、デジタルならではの教材が充実しております。
○幼児デジタル問題: 「きおく」「おはなし」「おえかき」などの問題で、集中力や想像力を育てます。
○国語デジタル解説: つまずきやすい読解と漢字をじっくり学ぶことができます。読解問題では、考えるヒントやキーワードを丁寧に提示し、漢字では筆順判定機能などがついています。
○その他: 英語のリスニング教材や、同月に開設された珠算教室「学研そろばん」の会員に向けた、そろばんトレーニングアプリなど、豊富に揃っています。
※ご利用できるコンテンツは、会員の取得している学習コースによって違います。
◎指導者や保護者もお子様の学習状況を確認できる
指導者や保護者も会員の学習履歴をご確認頂けるため、指導の際にアドバイスをしたり、保護者の方も安心して使用することができます。
学研教室はこれまでも、指導者と印刷教材によるリアルな指導のWサポートが特徴でしたが、「学研教室クラウドルーム」開設により、 専用タブレットによる「学研iコース」と“クラウド型”デジタル教材で、さらに強力なサポート環境が生み出されます。
今後も、同サイトでは、百科事典や自習ドリル、電子書籍等のコンテンツを、随時オープンし、学習コンテンツを充実させていく予定です(一部有料コンテンツも含む)。
[画像1: http://prtimes.jp/i/2535/609/resize/d2535-609-900140-1.jpg ]
学研教室クラウドルームTOP画面
[画像2: http://prtimes.jp/i/2535/609/resize/d2535-609-865180-2.jpg ]
「マイルーム」では、勉強するともらえる「ゴールド」で様々な模様替えができます。
[画像3: http://prtimes.jp/i/2535/609/resize/d2535-609-301389-7.jpg ]
「幼児デジタル問題」:きおく 記憶力や集中力を伸ばすことができます。
[画像4: http://prtimes.jp/i/2535/609/resize/d2535-609-134748-3.jpg ]
「幼児デジタル問題」:おえかき 問題に従い絵を描き、想像力を養います。
[画像5: http://prtimes.jp/i/2535/609/resize/d2535-609-737946-6.jpg ]
「国語デジタル解説」:読解問題では、読解用語の解説や、何に気をつけて読めばいいのかを明確にまとめています。
[画像6: http://prtimes.jp/i/2535/609/resize/d2535-609-407224-4.jpg ]
「国語デジタル解説」:漢字では筆順判定機能もついており、じっくり学ぶことができます。
[画像7: http://prtimes.jp/i/2535/609/resize/d2535-609-610151-5.jpg ]
「学研そろばん」:そろばん技能をさらに上達できるトレーニングアプリも充実しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ