名古屋市、愛知県をともに盛り上げる!

日本最大級のリユースデパートを展開する株式会社コメ兵(以下、KOMEHYO)は、Jリーグ「名古屋グランパス」(URL:http://nagoya-grampus.jp/)との2019年パートナー契約の締結に合意いたしましたので、お知らせいたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/884/75/resize/d884-75-329551-0.png ]


契約の背景

名古屋市、愛知県を盛り上げ、地域発展に貢献していきたいと考える名古屋グランパスと、同じく、名古屋に本社を構え、多くの方にリユースを身近に感じてもらいたいコメ兵との思いが一致し、今回のオフィシャルパートナー契約の締結に至りました。
また、名古屋グランパスは、コメ兵が本社を構える名古屋市中区の大須商店街に、2019年4月にオフィシャルショップ『クラブグランパス』をオープンしたことも本契約のきっかけとなります。

コメ兵は、ともに大須商店街、名古屋市、愛知県を盛り上げていく仲間として挑戦しつづける名古屋グランパスをサポートすることで、スポーツを通じて豊かなくらしづくりに貢献していくとともに、リユース文化の醸成につながる取り組みを進めてまいります。


契約期間

2019年7月3日~2020年1月31日まで


契約締結にあたってのコメント

株式会社名古屋グランパスエイト 代表取締役 小西工己様
「名古屋グランパスは名古屋市・豊田市・みよし市を中心とした愛知県全域をホームタウンとし、今年4月に大須商店街にオフィシャルショップ「クラブグランパス」をオープンいたしました。
「地元企業の皆さまと一緒に愛知県を盛り上げたい。」そのような想いを常に抱いており、長年大須商店街で活躍をされているコメ兵様とご縁を頂くことができ、大変感謝しております。

コメ兵様をはじめとした大須商店街の皆様と一緒に、街がたくさんの人で賑わい、魅力溢れる“世界一の商店街”になるよう努めてまいります。」

株式会社コメ兵 代表取締役社長 石原卓児
「チームづくり、グランパスファミリーの皆様とのつながり、サッカーを通じた社会貢献において、常に挑戦し、貫く姿勢を示されている名古屋グランパス様をサポートできるご縁をいただき大変うれしく思っております。名古屋グランパス様とともに、日本一元気な商店街といわれている大須商店街をますます盛り上げていくことはもちろん、名古屋グランパスファミリーの皆様、地域の皆様の豊かなくらしづくりに、微力ながら貢献してまいります。」


名古屋グランパス オフィシャルショップ『クラブグランパス』概要


所在地:大須商店街組合会館1階(〒460-0011 名古屋市中区大須3丁目38番9号)
営業時間:火~日 10:00~20:00
定休日:「月」、月曜日が祝日祭日の際は、翌火曜日を定休日といたします。

[画像2: https://prtimes.jp/i/884/75/resize/d884-75-629809-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/884/75/resize/d884-75-109789-2.png ]


株式会社コメ兵 会社概要

会 社 名 : 株式会社コメ兵
代 表 者 : 代表取締役社長 石原 卓児
本社所在地 : 愛知県名古屋市中区大須3丁目25番31号
設 立 年 月 : 1979年(昭和54年)5月
資 本 金 : 1,803百万円
U  R  L : http://www.komehyo.co.jp/
事 業 内 容 :
コメ兵は「リユーステック(テクノロジーの活用によって、便利に安心して利用できる健全なリユース市場を創造し、モノのシェアによる持続可能な社会を実現するためのソリューション)」によって、生活者にとってのリユースをより身近に、便利で、安心できるものに進化させることで、リユース市場の価値向上を実現する取り組みを進めております。

コメ兵で取り扱うリユース品は、主に自社で運営する「買取センター」にて一般のお客様からお持ち込みいただいた品物を、専門の鑑定士が査定し仕入れた品物です。また遠方のお客様には宅配を利用した買取仕入も行っております。

これらを商品として展示・販売するまでに品質チェック及びメンテナンス等を十分に行い「確かな商品をお値打ちに販売する」体制を整えています。また品揃えの充実・割安感の演出を目的とした新品商品も販売しております。

さらにオムニチャネルを活用した「お取り寄せサービス」など、リアル店舗とWebを融合したより便利で安心なお買い物体験を提供しております。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ