バームクーヘンと飼料を独自配合して育てた旨み・味ともに濃厚な滋賀近江で生まれた唯一の国産豚肉です。

合同会社藏尾ポーク本舗(大阪府枚方市禁野本町1-16-1 代表 西村さゆり ☎072-894-8106)は、お世話になった方へのプレゼント向け<贈答品セット>を2019年冬より発売いたします。


[画像1: https://prtimes.jp/i/52250/3/resize/d52250-3-137165-0.jpg ]

全国銘柄ポーク好感度コンテストでは最優秀賞を受賞した経歴もあり、様々なメディアにも取り上げられる
バームクーヘン豚【藏尾ポーク】。
独自にバームクーヘンを飼料に配合しているということから、「バームクーヘン豚」と呼ばれる蔵尾ポークは、近江の豊かな自然のなかで八ヵ月の歳月をじっくりとかけ完全に熟成させており、極上のサシ(霜降り)で肉は甘く、 色はほんのり桜色、脂も非常に上質で肉質とのバランスも非常にすぐれた豚肉です。
そんな藏尾ポークから、日頃お世話になっている方への贈り物として<贈答品セット>を販売。
お中元やお歳暮など、日頃の感謝を伝えたい時に最適な『藏尾ポーク特別詰め合わせセット』です。

<販売サイト>
https://www.rakuten.ne.jp/gold/kuraopork/

『藏尾ポークの特徴』


バームクーヘンを独自に配合した資料で育てた旨み・甘み豊かな豚肉
牛肉と見間違うほどの見事なサシ(霜降り)に旨みが凝縮
プロの飲食店シェフからも支持される上質な肉質


[画像2: https://prtimes.jp/i/52250/3/resize/d52250-3-734863-2.jpg ]

藏尾ポークの名を一躍有名にしたのは、バームクーヘンをその餌にしている、ということでした。バームクーヘンの切れ端や、少し焼きすぎてしまった部分、崩れてしまった部分は、毎日相当な量で出てきます。藏尾ポークの豚たちが餌として食べているのはこの部分です。
美味しい豚肉を作るには、どんな餌を、どの時期に与えるかということが要になってきます。藏尾ポークではバームクーヘンなどの小麦を中心とした食材を、独自に配合し、飼料として使用しています。

また、独自の飼料で育てた豚肉は通常は入らないモモ肉にも上質なサシ(霜降り)が入り、程よい噛み応えに加えて独特の【旨み】や【甘み】を感じられ、全国様々な飲食店のプロに高い支持を得ています。

【贈答品セットラインナップ】

[画像3: https://prtimes.jp/i/52250/3/resize/d52250-3-864924-3.jpg ]


ロース/肩ロース詰め合わせ(しゃぶしゃぶ・焼き肉用)各300g or 各500g
バラ/モモ詰め合わせ(しゃぶしゃぶ用) 各400g
肩ロース(ソテー用)5枚


上記ラインナップが選べるのとは別に、贈答する際の箱も【木目】【黒】の2種類をお選びいただけます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/52250/3/resize/d52250-3-695598-4.jpg ]


【商品概要】


商品カテゴリー / 食品<豚肉>
商品名 / 藏尾ポーク≪贈答品セット≫
ラインナップ / ロース肩ロース詰め合わせ(しゃぶしゃぶ・焼き肉用)他
販売価格 / 2,650円(税込)~ +送料

【提供元情報】
■藏尾ポークオンライン販売サイト
https://www.rakuten.ne.jp/gold/kuraopork/
■藏尾ポークオフィシャルサイト
https://kuraopork.com/
■藏尾ポーク直売店
大阪府枚方市禁野本町1-16-1 北村ビル1F

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ