本コミュニティで受け取れる情報や、医療介護者同士での情報交換により、製品選びや購入につなげていく新たな購入体験の創出を目指していきます。
連携サービス(概要)
(1)MCSから医療用品が購入できる仕組み
~ MCS× 医療用品販売オンラインショップ「MEDICAL SUPPLY GooDs」のサービス連携~
MCSユーザーはMCSから「MEDICAL SUPPLY GooDs」にアクセスし、購入履歴や売れ筋商品から、欲しい医療用品を簡単に注文することができるようになります。※
(2)MCS「コミュニティ」を活用した医療用品の情報共有
MCS上にグループの存在を公開し、地域や職種を超えた連携をつくりだす「コミュニティ」機能を使い、医療材料や医療機器の「選び方」や「使い方」に関する情報発信や、医療介護者間の情報交換の場づくりを行います。
本コミュニティで受け取れる情報や、医療介護者同士での情報交換により、製品選びや購入につなげていく新たな購入体験の創出を目指していきます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/46479/9/resize/d46479-9-146609-0.png ]
※本連携サービスは、医療・介護関連施設のみ利用可能です。
サービスの利用には予め「MEDICAL SUPPLY GooDs」への会員登録(無料)が必要です。
■ 「コミュニティ」のイメージ
[画像2: https://prtimes.jp/i/46479/9/resize/d46479-9-867198-1.png ]
▲MCSのホーム画面の ▲MCSユーザーは誰でも
「コミュニティ」メニューをクリック 簡単に検索できます
医療介護専用SNS「メディカルケアステーション(MCS)」について
MCSは完全非公開型 医療介護専用SNSです。病院、クリニック、薬局、介護施設などで働く医療介護者の多職種連携や患者・家族とのコミュニケーションツールとして、全国200以上の医師会をはじめ全国の医療介護の現場でご利用いただいています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/46479/9/resize/d46479-9-906328-2.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/46479/9/resize/d46479-9-514294-3.jpg ]
▲MCSの画面イメージ
医療用品販売「MEDICAL SUPPLY GooDs」について
医療用品カタログ「MEDICAL SUPPLY GooDs」は、7万件以上の診療施設が利用する日本最大級の医療材料専門のカタログです。2.5万点以上のアイテムがFAX・インターネットでいつでもご注文可能です。
医療材料が1個単位で購入できる「分割販売サービス」や、ご注文後、最短翌日到着のスピード配送等を行っています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/46479/9/resize/d46479-9-719744-4.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/46479/9/resize/d46479-9-559036-5.png ]
エンブレースについて
「世界中の医療介護領域の課題を可視化し、コミュニケーションの力で解決する」をビジョンに掲げ、完全非公開型医療介護専用SNS「MCS」を提供しています。当システムは、全国200以上の医師会に採用されています。
MCSのご紹介: https://www.medical-care.net
活用事例のご紹介: https://post.medicalcare-station.com
メディエントランスについて
7万件以上の診療施設などが利用する医療用品専門のカタログ「医療用品カタログ MEDICAL SUPPLY GooDs」を展開しています。シリンジや輸液セットなどのディスポ製品や、衛生用品・レセプト用紙や薬袋、文具商品など医療現場になくてはならない医療消耗品を中心に、2,000社以上のサプライヤー、2.5万点以上の製品をスピーディーな配送と低価格でサービスを実施しており、現在では全国約7万件以上の診療施設・動物病院・施術所などにご利用いただいております。
MEDICAL SUPPLY GooDs(ECサイト):https://msgoods.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ