東北株式会社(岩手県陸前高田市高田町字館の沖111(KC16-6) 代表取締役:浅間香織)が運営する「三陸おもてなしレンタカー」は、同市のブランド生姜「三陸ジンジャー」の生姜農家とコラボしたプランを開始します。
<三陸おもてなしレンタカー×三陸ジンジャーのコラボ企画始動>
「三陸おもてなしレンタカー」では、岩手県陸前高田市で栽培している「三陸ジンジャー」(代表:菊地康智)とコラボ企画を開始します。
<お申し込み・お問い合わせ>
■三陸おもてなしレンタカー
電話:0120-26-7218 メール info@tohoku.life
〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字館の沖111(KC16-6)
※予約は見学ご希望日の10日前までにお願いいたします。
<協力店舗 ※順不同>
■PHECHKA Cafe&Library
https://www.life-with-pechka.com
■FRYINGPAN FARMER'S CAFE
http://fryingpan.jp
■遠野醸造 TAPROOM
https://tonobrewing.com/taproom
[画像1: https://prtimes.jp/i/53207/10/resize/d53207-10-934481-0.png ]
チラシは下記Facebookページよりダウンロード可能です。
https://www.facebook.com/sanriku.omotenashi.rentacar/photos/a.108500444026552/128051232071473/?type=3&theater
<三陸おもてなしレンタカーとは>
陸前高田市を訪れる観光客やビジネスマンへ二次交通手段や地域住民の交通課題解決のためレンタカーを提供することで移動の自由度を高め、市内の周遊を図ると共に、車種を電気自動車(EV)を採用し環境へ配慮したレンタカー事業を展開したいと考えています。また、災害時には電気自動車を非常用電源とすることで市や避難場所等へ電気自動車を開放することで電源の確保とBCPへの一助となることを目指しています。
<取り扱い車種は全車EV(電気自動車)でスタート>
SDGsを推進する陸前高田市にふさわしい、環境に優しいEV(電気自動車)のみでレンタカー事業をスタート致します。今後も進む技術革新によって環境や人に優しいモビリティが増える時代だと考えております。お客様のニーズにお答えすると共に、チャレンジスピリッツを絶やすことなく新しいモビリティに挑戦します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/53207/10/resize/d53207-10-261055-2.jpg ]
<「三陸おもてなしレンタカー」名称とロゴマークに込めた思い>
レンタカーのカウンターは、観光客が陸前高田市に降り立ち最初に足を運ぶ旅の窓口だと考えております。ただ車の貸し出しするだけでなく、お客様に三陸観光を満喫して頂くために最大限の“おもてなし”をしたいという思いから「三陸おもてなしレンタカー」という名称にしました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/53207/10/resize/d53207-10-873123-3.jpg ]
<2020年2月22日(土)に Tesla model3の同乗試乗会を開催>
東北株式会社(岩手県陸前高田市高田町鳴石50-10 代表取締役 浅間香織)は、2020年2月22日(土)にTesla model3(テスラ モデル3)の一般向け試乗会(運転はできない同乗試乗)を開催いたします。電気自動車の魅力をより多くの方に体験していただきたく、今回の試乗会を企画いたしました。アバッセ高田付近を走行する予定です。受付・実施時間は15時~17時で三陸おもてなしレンタカー(〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字館の沖111(KC16-6))にて受付いたします。
Tesla Model 3(テスラ モデル3)は、米国のテスラ社が開発した4車種目の電気自動車。ミッドサイズの4ドアセダン型で、いま世界で最も売れている電気自動車です。 日本では2019年9月から納車が開始されています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/53207/10/resize/d53207-10-110676-4.jpg ]
【店舗について】
■三陸おもてなしレンタカー
ホームページ
http://tohoku.life/sanriku-omotenashi-rentacar
住所
〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字館の沖111(KC16-6)
お問い合わせ先
Mail:info@tohoku.life
TEL:0120-26-7218
【運営事業者】
■東北株式会社
事業内容
・新規ビジネス企画、ブランディングプロデュース、各種商品開発
・マーケティング・データサイエンス事業
・クリエティブ・動画制作、デザイン事業
・イベント・セールスプロモーションの企画、制作、運営
・自動車レンタル・リース事業
・飲食店運営
設立日
2019年3月11日
最高経営責任者(CEO)
浅間勝洋
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ