[画像1: https://prtimes.jp/i/37602/24/resize/d37602-24-361001-0.jpg ]
◇新オフィス所在地
東京都品川区西五反田4-31-18 目黒テクノビル 2階
アクセス:不動前駅 徒歩2分、五反田駅 徒歩11分
◇新オフィスの設計
「教育に、人に、社会に、次の可能性を。」というMissionに社員全員が一丸となって向かい続けるカルチャーを維持していくために、atama plusブランド戦略顧問の後 智仁氏と共に、atama plusのカルチャーを意識し続けられるような新オフィスを設計しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/37602/24/resize/d37602-24-982823-1.jpg ]
atama plusでは「Wow students.」を実現するために、全社員がatama plusの最重要顧客である「生徒」について意識し続けることを大切にしており、創業当初よりペルソナ(仮想のユーザーをモデル化したもの)を設定し、彼らを議論の中心に据えてプロダクト開発を進めていくカルチャー作りに取り組んでいます。高校生のペルソナ「藤井真一」と中学生のペルソナ「藤井純二」の2名について実際のモデルを登用して作成した3Dフィギュアや等身大のパネルを新オフィスでも常に視界に入る場所に設置しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/37602/24/resize/d37602-24-690305-2.jpg ]
また、全員で「Wow students.」を実現するプロダクトを作り続けていくために、多様な価値観を持った社員どうしで、フラットな議論をしあうことが大切という思いから、1フロア(約500坪)で全社員が仕事に取り組める広さとし、執務スペースや社内打ち合わせスペースは全く間仕切りのないオープンな空間としました。さらに、笑顔とユーモアが良いプロダクトを生み出す原動力になるという考えのもと、至るところで遊び心が感じられる空間になっています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/37602/24/resize/d37602-24-347916-3.jpg ]
今後も、より一層カルチャーを強固なものにし、Missionの実現に向けて社員一同で生徒が熱狂するプロダクトづ
くりに邁進してまいります。
■後 智仁氏からのコメント
[画像5: https://prtimes.jp/i/37602/24/resize/d37602-24-171065-4.jpg ]
新オフィスのコンセプトはParkです。そこは、なにか決められたことをする場所というより誰もが自由に自分の好きなことをする場所。自由なスタイルで、自由に発想し今までになかったカルチャーが生み出される。そんなParkのようなオフィスからWow students.なものが次々と生まれていきます。僕もatama plusのメンバーとともにParkに足を運び、これからもWowなことに貢献していければと思います。
■atama plus株式会社 会社概要
所在地 :東京都品川区西五反田4-31-18 目黒テクノビル 2階
設立 : 2017年4月
代表者 :代表取締役 稲田 大輔
事業内容 :AIを活用した教育プロダクトの開発・提供
URL : https://www.atama.plus/
【プロダクト概要】
atama+は、生徒が「基礎学力を最短で身につける」ことを目的とした学習プロダクトです。
[画像6: https://prtimes.jp/i/37602/24/resize/d37602-24-745123-6.png ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ