[画像: https://prtimes.jp/i/28912/77/resize/d28912-77-145771-0.png ]
報道関係者各位
2020年3月19日
プレスリリース
Blue Prism株式会社
NECネクサソリューションズ、Blue Prismの販売をさらに推進
Blue Prismのシルバーデリバリープロバイダーに認定
【2020年3月19 日】 ロボティックプロセスオートメーション(RPA)のリーディングカンパニーであるBlue Prism社 (AIM: PRSM、本社:英国ロンドン、CEO:アレスター・バスゲート、日本法人Blue Prism株式会社、本社:東京都港区、社長:長谷 太志)は、同社の認定リセラーであるNECネクサソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 団 博己、以下「NECネクサソリューションズ」)を、日本のローカルパートナーとしては初めて、シルバーデリバリープロバイダーに認定したことを発表しました。
シルバーレベルのデリバリープロバイダー認定は、Blue Prism社のエンタープライズ向けRPA展開において厳しい品質基準を設定しています。
NECネクサソリューションズは、より高度な付加価値の提供を目指し、AI-OCRやERP等の業務アプリケーションとBlue Prismの連携にも積極的に取り組んでおり、豊富なサービスメニューを用意し、お客様のあらゆるインテリジェントオートメーションのニーズに対応しています。
NECネクサソリューションズのソリューションの詳細は、以下のURLをご参照ください。
https://www.nec-nexs.com/sl/blue_prism/
NECネクサソリューションズは、お客様が求めるインテリジェントオートメーションを展開すべく、Blue Prism社との協業を通じて、さらに高いレベルのサービスを提供していく予定です。
日本におけるBlue Prismのパートナー一覧は、以下のURLをご参照ください。
https://www.blueprism.com/japan/partners-and-services/alliances/
Blue Prism社について
Blue Prism社は、あらゆる組織にデジタルワークフォースを提供する事をビジョンとし、デジタルワークフォースと人間のコラボレーションを最大化することを目的としています。これにより、すべての組織が比類のないスピードと俊敏性でビジネスゴールを達成し、意義のある成長を実現することが可能となります。
170か国以上で利用されているBlue Prismは、エンタープライズ向けのconnected-RPA(コネクテッドRPA)プラットフォームとして、フォーチュン500に名を連ねる企業や公共機関に採用されています。インテリジェントな自動化を戦略的に適用することにより、これらの組織は新しい機会やサービスを創造し、何百万もの時間をビジネスに還元することで膨大な効率を引き出しています。
オンプレミス、クラウド、ハイブリッド、または統合SaaSソリューションとして利用可能なBlue Prismのデジタルワークフォースは、大規模かつ組織全体が協業した真のデジタル変革を推進し、より複雑化しているビジネスプロセスをエンドツーエンドで自動化します。
Blue Prismの詳細は、https://www.blueprism.com/japanをご覧ください。また、Twitter Blue_Prism_JPやLinkedInでBlue Prismをフォローしてください。
【報道関係者お問い合わせ先】
Blue Prism株式会社(https://www.blueprism.com/japan)
マーケティング 内田
TEL:03-5404-3836
E-mail: osamu.uchida@blueprism.com
(C) 2020 Blue Prism Limited.「Blue Prism」、「Thoughtonomy」、「Blue Prism」のロゴおよびPrismデバイスは、Blue Prism Limitedおよびその系列会社の商標または登録商標です。All Rights Reserved.
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ