株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、「テプラ」シリーズ初のスマートフォン専用モデル ラベルプリンター「テプラ」Lite LR30のプロモーションとして、お笑い芸人のチョコレートプラネットさんを起用した新CM「似顔絵でT!篇」、「調味料でT!篇」、「TプラでT!篇」の3篇を2020年4月14日(火)よりWEBで公開します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-542767-0.png ]
「テプラ」Lite LR30は、「テプラ」シリーズ初のスマートフォン専用モデルです。
この度の新CMでは、チョコレートプラネットさんの人気ネタのキャラクターである「TT兄弟」が、スマホ「テプラ」の特長や使い方を紹介しながら、隠されたTを探します。
■新CM概要
タイトル :「似顔絵でT!篇」(30秒)URL:https://youtu.be/8-qDBhkAFUo
「調味料でT!篇」(30秒)URL:https://youtu.be/a77DmfSA2IE
「TプラでT!篇」 (50秒)URL:https://youtu.be/5k_N-nzndBg
公開日 :2020年4月14日(火)
■CM撮影エピソード
メイキング&インタビュー動画URL:https://youtu.be/ycdDNM9BxL8
◆真剣アドリブ勝負!次々繰り出される思いがけないワードにスタジオ大爆笑!
過去最多となる18ものモノボケを達成!
「TプラでT!篇」は、「TT兄弟」のスマホ「テプラ」を使ったモノボケが中心となったCMです。台本もなく、スタジオで出された“モノ“に対し、アドリブのみでネタを瞬時に行う真剣勝負です。
「テプラ」を持ち「これ知ってる?」という長田さんの問いかけに、松尾さんが「かつお節を削るやつだ!」や「煮物だ!」など思いがけないワードを連発し、次々とモノボケを披露。お二人の掛け合いに、スタジオは笑い声に包まれました。この撮影でお二人がモノボケを披露した数はなんと18回!ひとつの物でこんなにボケたことはないそうで、モノボケに対応できるよう、「テプラ」を熱心に観察し、真剣にネタを考える一コマも。お二人の真剣な表情が垣間見える瞬間でした。
[画像2: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-549940-10.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-154023-11.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-490742-12.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-868517-13.jpg ]
◆小さなスマホ「テプラ」に興味津々!
もともと「テプラ」を使用していたというお二人。
[画像6: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-963429-15.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-982873-14.jpg ]
撮影を終えたチョコレートプラネットさんへインタビュー
Q.撮影を終えてのご感想は?
長田さん: めちゃくちゃ楽しかったですね。“Tのしかったです”!
松尾さん: 「テプラ」なんてもってこいの商品ですからね。
長田さん: 「TT兄弟」は「テプラ」からとったと言っても過言ではないですから。
松尾さん: Tのマークなんて「テプラ」を貼ったみたいじゃないですか。
長田さん: そうなんです。なので今回「テプラ」のCMができて嬉しかったですね。
Q.お気に入りのシーンはどこですか?
松尾さん: 僕らの似顔絵が印刷された「テプラ」のラベルがテーブルにいっぱいあるんですが、それが良かったですね。
長田さん: あとはモノボケで「テプラ」をいろんなものに例えるところが、苦労しましたけどやりがいがありましたね。
松尾さん: あの撮影の時だけ外にいた現場のみなさんも生のボケを見に来てくださって。
長田さん: 一個のものにあれだけのモノボケ出したこと今まで一度もないですよ。
松尾さん: 本編でどうなっているか楽しみです。
Q.「テプラ」って知っていましたか?
長田さん: 嫁さんが使ってますね。子供が小さいのでおもちゃや水筒に貼ったりしています。
松尾さん: 実家にもありますし、奥さんが一時期全部に「テプラ」貼ってあるときがあったくらいよく使ってました。今回このCM決まった話をしたらすごく喜んでました。ぜひ欲しいと言っていて、頂けたので嬉しいです(笑)
Q.長田さんは美大出身で工作が得意だそうですが「テプラ」をどのように使ってみたいですか?
長田さん: テプラに「そろりそろり」とずっと書いて、美容院の横で回ってるやつに貼って、ずっと「そろり」が回ってるみたいなの作りたいですね。子供が最近回ってるやつにハマってるので、そこに「そろり」を植えつける感じで。
Q.松尾さんはどのように使ってみたいですか?
松尾さん: ダンボール工場で働いてたとき、ダンボールを何万枚も見てる仕事だったので、僕の似顔絵を全部に貼りたかったですね。僕が作ったんだぞって。やっぱり似顔絵「テプラ」可愛いので、色んなものに貼りたくなってしまいますね。
Q.この「テプラ」は「驚きの小ささ」ですが、最近驚いたことはありますか?
松尾さん: 住んでるマンションで、帰り際に子供に挨拶したんです。マスクも帽子もしてたのでバレないだろうと思ってたんですが、「TT兄弟だ!」と言われて、びっくりしました。
長田さん: 僕1月28日が誕生日で後輩が誕生日会開いてくれたんです。せっかくだからと思って、自分が「全額出すからいいご飯に行こう」って後輩に言って豪華なところに行ったんです。でも当日、来るのは2人位かと思ったら5人も来て、請求が18万になりました。ビビりました。
Q.ラベリングは新生活でもよく使用されます。お二人の新生活の思い出を教えてください。
松尾さん: 東京出てきたとき、僕は養成所で友達ができなかったんですが、長田さんはクラスの真ん中で大きい声で関西弁で喋ってたのが印象的でしたね。最初すごい嫌いだったんですけど、今はもうこんな感じで(笑)春の時期になると、思い出しますね。
長田さん: 僕は地元にいるとき電車を使わなかったので、駅から徒歩何分って距離感がわからなかったんです。上京してまず吉祥寺に住んだんですが、そこが駅から徒歩24分。
松尾さん: 一回行ったことあるんですけど、僕の体感だと45分でした(笑)
■ストーリーボード 「似顔絵でT!篇」
[画像8: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-322826-3.jpg ]
■ストーリーボード 「調味料でT!篇」
[画像9: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-817249-4.jpg ]
■ストーリーボード 「TプラでT!篇」
[画像10: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-913621-5.jpg ]
■出演者プロフィール
[画像11: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-387857-8.jpg ]
チョコレートプラネット
長田庄平(おさだしょうへい)
性別:男性
生年月日:1980年01月28日
身長/体重:168cm /70kg
血液型:A型
出身地:京都府 上京区
趣味:DIY、スノーホ゛ート゛、陶芸
出身/入社/入門:2005年 NSC東京校 11期生
松尾駿(まつおしゅん)
性別:男性
生年月日:1982年08月18日
身長/体重:169cm /77kg
血液型:O型
出身地:神奈川県 箱根町
趣味:ハ゛スケットホ゛ール・音楽(レゲエ)・サッカー
出身/入社/入門:2005年 NSC東京校 11期生
■製品概要
[画像12: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-744946-6.jpg ]
製品名:ラベルプリンター「テプラ」Lite LR30
本体色:ブルー、ホワイト
価格 :¥6,800 +消費税
■製品特長
1.無料専用アプリで簡単にラベル作成
2.手のひらサイズ&電池駆動で、手軽に持ち運びが可能
3.リーズナブルな感熱テープを使用
[画像13: https://prtimes.jp/i/288/463/resize/d288-463-270492-9.jpg ]
・専用アプリ「TEPRA Lite」
アプリ名 :「TEPRA Lite」
対応機種 :iOS11 以降、Android6.0以降
配信開始 :App Store、Google Playにて無料配信中
ご掲載していただく場合は、下記のお問い合せ先をお願いします。
株式会社キングジム お客様相談室
フリーダイヤル(全国共通)
0120-79-8107(ナットクのパートナー)
https://www.kingjim.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ