自分を大切にすること、自分で自分の心を満たすことが大事だと分かっていても、それを一人でやるのは、難しい・・・そんな方に、7日間、毎朝、勇気のひとしずくが届くメールマガジンの配信が開始されました。

心理カウンセラー・メンタルコーチの長谷静香『看護師のためのアドラー流子育て・自分育て』(日本医療企画)の著者が、疲れた心が軽くなる無料メルマガをリリース! 折れそうな心、疲弊した心がほっとするメールが7日間+αで届きます。

無料メルマガ『一日ひとしずく~疲れた心が軽くなるメールレッスン~』
>>> https://haseshizuka.com/mailmagazine 

[画像1: https://prtimes.jp/i/52127/3/resize/d52127-3-717984-0.jpg ]


日々の仕事、家事、育児、介護に合わせて、自粛生活。
疲れた・・・。心が折れそう・・・。

おうち時間が長い今、そんな思いになる方も多いのではないでしょうか?
また、自粛が解除になっても、さまざまな不安もあることでしょう。
不安や疲れが重なると、身も心も重くなってしまうこともあります。

そんな心がふっと軽くなるようなそんなお手伝いができたら。
そんな思いから、
アドラー心理学・勇気づけのコツと大好きな本のフレーズを交えた無料メルマガ
『一日ひとしずく~疲れた心が軽くなるメールレッスン』
https://haseshizuka.com/mailmagazine
を配信する運びとなりました。


メールレッスンの内容


1日目:なにかをはじめなければ なにもはじまらない
2日目:ちっぽけな○○にかくされた意味
3日目:笑うこと そして ○○○こと
4日目:足りないかけら
5日目:周囲に光を照らす人
6日目:道の曲がり角
7日目:必要だと思うより、少しだけ余分に親切に

[画像2: https://prtimes.jp/i/52127/3/resize/d52127-3-473255-1.jpg ]


7日間、朝8時に、長谷のお勧め本のフレーズと共に、アドラー心理学をベースにした勇気づけのコツや、潜在意識、コーチングをベースにした心を整える方法などが届きます。
その後は、毎週月曜、朝8時に配信。


読者様からのお声


◆7日間のメールレッスンありがとうございました!
素敵な言葉が沢山詰まった本の紹介と共に、静香さんの思いもしっかり伝わってきました。
今まで、メルマガは一度目を通してそれっきりになってしまうものばかりでした。
なんとなく、アレをしたほうがいい、コレもしたほうがいい。
と押しつけられている気がして、出来てない自分に自己嫌悪になってしまっていたのかもしれません。

静香さんはいつも、 "そのままの私で良い"と、私以上に私であることを認めてくれる言葉使いで勇気づけてくれているので、今回、私は何度もメールレッスンを読み返しました。
これからもしっかり保存して事あるごとに読み返したいと感じています。
静香さんの文章から溢れてくる『勇気づけ力』 本当にパワーあります。

外出禁止で、何も出来ない、何も変化してない、私には何も作り出せないかもしれないと、
自分にがっかりしてちょっと沈んでいたんですが、メルマガを読んでいるうちに、また元気になりました!!
感謝です。

◆素敵な本のご紹介ありがとうございます!
毎日メルマガ楽しみにしています!

◆7日間 こちらこそ ありがとうございました。
とても、楽しくて…毎日待ち遠しかったです。これからも 月曜日 楽しみにしています。
この ご縁を大切にします。
静香さんや皆さんに助けてもらいながら、ゆっくりゆっくり軌道修正して自分の人生を歩みます。

◆お陰様で、今、受け取りたい、今だから受け取れるメッセージを沢山頂きました。

◆七日間ありがとうございました。

七日目の今日は、またまた、中身の濃いメッセージでした。
ひとしずくというより、たくさんのひとしずく。
まだまだお稽古がたりないけれど、静香さんと一緒に続けていきたいです。

世界は優しい、人々は仲間。
ちょっとしたこと
あたりまえのこと
まわりに目を向けると
たくさんの優しさが溢れていることに、少しだけ気づけるようになってきました。
ネガティブ思考によしよしして手放していきながら、自分のことを大切にしていきます。
たくさんのひとしずくをありがとうございました。
===============

ぜひ読んでみたいなという方、無料メールレッスンのご登録はこちらから。
https://24auto.biz/talkingbaby/touroku/entryform2.htm

疲れた心が軽くなるお手伝いができれば幸いです。


発行人・プロフィール


[画像3: https://prtimes.jp/i/52127/3/resize/d52127-3-518110-4.png ]

●コミュニケーションサロン 勇気のしずく 代表 長谷静香
●ホームページ https://haseshizuka.com/
●ブログ https://ameblo.jp/tsukuba-yuukiduke/


心理カウンセラー・メンタルコーチ・看護師・保育士。
1972年福岡県生まれ。茨城県在住。
三児の母。
[画像4: https://prtimes.jp/i/52127/3/resize/d52127-3-620275-5.jpg ]


大学病院に10年間看護師として勤務。退職後、ベビーサイン講師として活動中、子育てに悩みアドラー心理学に出会う。
潜在意識、コーチングなどさまざまな学びを重ね、アドラー心理学勇気づけセミナー講師・カウンセラー・メンタルコーチとして活動。

現在、個人向け講座、医療・行政・教育機関・企業向けの研修・講演を全国で開催。

誰かを勇気づけるためには、まずは、自分自身の心の器を勇気のしずくで満たすこと。
満タンになって、あふれこぼれたひとしずくが、他の人にも波紋を広げていく。
まずは、心の器を作ること、そして心の器を満たすお手伝いをさせていただきたい。
あなた色に生きる生き方をサポートさせていただきたい。そういう想いを込めて活動中。

2016年度、2017年度独立行政法人桜の郷看護学校非常勤講師。
2018年度~ 茨城キリスト教大学看護学科・非常勤講師。

2020年度~ 茨城県結城看護専門学校・非常勤講師。

2017年9月『看護師のためのアドラー心理学』(日本医療企画)を 岩井俊憲氏と共著で出版。
   アマゾン看護学・基礎看護学カテゴリーにて1位・ベストセラー取得 7刷 11000部
2018年12月『看護師のためのアドラー流子育て・自分育て』(日本医療企画)出版

[画像5: https://prtimes.jp/i/52127/3/resize/d52127-3-601870-3.jpg ]


2019年1月より 公益財団法人モラロジー研究所『心の生涯学習誌れいろう』にてコラム連載中

*講演会・研修・セミナー実績などは、以下をご覧ください。
https://haseshizuka.com/profile


=================
無料メールレッスンのご登録はこちらから。
https://24auto.biz/talkingbaby/touroku/entryform2.htm
=================


【お問い合わせ先】


コミュニケーションサロン 勇気のしずく
メールアドレス:info@haseshizuka.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ