[画像1: https://prtimes.jp/i/12109/988/resize/d12109-988-206121-0.jpg ]
「花のプロフェッショナル」=フロリストの仕事とは『造形材料』である植物を魅力的に見せ、植物が持つ生命力や表情を、 商品や作品を通して見る人に感じてもらうこと」とドイツ国家認定フロリストマイスターである著者 橋口学さんは説きます。
お客様の要望や、自分の求めるテーマに合った造形を作り出すためには、植物をどのように見て、何を感じ取り、どのような知識が必要なのか…
[画像2: https://prtimes.jp/i/12109/988/resize/d12109-988-987587-5.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/12109/988/resize/d12109-988-369073-2.jpg ]
本書では、まだ歴史が浅く難しいと思われがちな「フラワーデザインを生み出すための造形理論」を、自然や植物の写真と実用的な作例とともに解説します。
自然の構造や植物の造形を知ることは、商品や作品作りの第一歩。
初心者から腕を磨きたいと考える中・上級者まで、花の仕事に携わる幅広い層に役立つ一冊です!
[画像4: https://prtimes.jp/i/12109/988/resize/d12109-988-745618-6.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/12109/988/resize/d12109-988-701820-4.jpg ]
【目次】
[画像6: https://prtimes.jp/i/12109/988/resize/d12109-988-714668-1.jpg ]
【著者プロフィール】
橋口 学(はしぐち・まなぶ)
鹿児島県薩摩川内市出身。1993年から5年間、東京・銀座スズキフロリストに勤務し、鈴木紀久子氏に師事する。退職後に渡独し、ニュルンベルクにあるフロリスト職業訓練学校及び花店ブルーメン・グラフにて修行をし、フロリスト国家資格取得。その後フライジングにあるドイツ国立花き芸術専門学校ヴァイエンシュテファンに入学し、2002年卒業と同時にドイツ国家認定フロリストマイスターとなる。その後ミュンヘンの花店、ブルーメン・エルスドルファー勤務を経て、2006年に帰国。神奈川県秦野市にハシグチアレンジメンツを開講。現在は、日本国内各地でフラワーレッスンやデモンストレーションを行うなど講師としても幅広く活動している。著書に『フローリストマイスターが教える 初心者からわかる 花束作り基礎レッスン』『季節のフラワーリース基礎レッスン』(ともに誠文堂新光社)。
【書籍概要】
書 名:フロリストマイスターが教える 花の造形理論 基礎レッスン
著 者:橋口 学
仕 様:AB判、144ページ
定 価:本体2,600円+税
発売日:2020年6月12日(金)
ISBN:978-4-416-62028-1
【書籍のご購入はこちら】
誠文堂新光社 書籍紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/flower/43001/
【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ