総合スポーツ器具メーカー「セノー株式会社」(本社:千葉県松戸市、代表取締役社長:尾崎 徹也)は、提供する全身の機能訓練を行う運動機器「NuStep(ニューステップ)」が国内累計販売台数8,000台を突破いたしましたのでお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-662839-0.png ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-304270-1.png ]
セノー株式会社 https://www.senoh.jp/
NuStep製品ピックアップページ https://www.senoh.jp/pickup/nustep/
[画像3: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-386115-17.jpg ]
セノーはミズノグループの一員です。
■23年にわたる確かな実績!
リハビリテーション病院や高齢者施設を中心に高い評価と強い支持を得ています
NuStep(ニューステップ)は、リハビリ先進国であるアメリカをはじめ、日本国内の医師、理学療法士などから圧倒的な支持を得ている「四肢連動型」のリハビリテーション訓練機器です。1997年度の「NuStep TRS3000」販売開始から「NuStep TRS4000」(2000年度)、「NuStep T4r」(2013年度)へと二度のモデルチェンジを実施。その間、20年以上にわたり医療介護の現場で選ばれ続けてきた確かな実績を誇るロングセラー製品です。この度ついに、国内累計販売台数8,000台(※2020年5月末現在、8,076台)を突破いたしました。
ぜひこの機会に現行モデルである「NuStep T4r」について改めて、その価値や魅力、選ばれ続ける理由、そして現在、導入されている現場の声を知っていただければと思います。超高齢化時代に備え、民間シニアフィットネスやシニアをターゲットとする公共施設の導入も増えており、本製品を用いたサーキットトレーニングプログラムやひざ痛予防トレーニングプログラムも開発しています。
◇「NuStepT4r(ニューステップティーフォーアール)」について
[画像4: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-878236-3.png ]
「ニューステップT4r」は、心臓・脳血管疾患患者に適正な機能回復リハビリテーションを提供することはもちろん、高齢者に対しては安全かつ効果的に運動機能の維持・改善を図る機器として開発されました。医療従事者や介護事業者の方から高い評価を得て長年にわたり強い支持を受けている製品です。国内の急性期および回復期リハビリテーション病院ではADL回復に向けてのリハビリテーション機器として、また、整形クリニック、デイケア、デイサービスにて運動機能維持向上を目的として、全国の病院、クリニック、または介護施設で数多くご採用いただいております。
【特長】
●広範なトレーニング機能
四肢が連動して動くため運動量が多く、片麻痺の方でも全身の運動・リハビリが1台で可能です。負荷調節レバー(10段階)による負荷対応が5~800Wattsと広く、心肺持久力の維持から、筋力強化まで幅広い運動に対応できます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-270632-4.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-668043-5.png ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-482880-6.jpg ]
●安定姿勢で楽に運動
シートは、8つの方向から乗り降りできる360°回転機能と、15段階の前後調節機能を兼ね備えています。また、ストライドロック機能でアームを固定し、支えとして利用できます。その他にも背もたれ・肘掛け・広いシートや多彩なオプションパーツにより、障がいの軽度から重度の方まで無理なく使用可能です。
●⾝長や体力レベルに幅広く対応
アームの長さ調整は簡単に行うことができ、各利用者様の⾝体的特徴に合わせることができます。また、負荷調節レバー(10段階)による負荷対応は5~800Wattsと広く、心肺持久力の維持から、筋力強化まで幅広い運動に対応しています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-895220-7.jpg ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-273303-8.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-877508-9.png ]
●シンプルで見やすい表示
シンプルで見やすく、大きなコンソールが座席正面に取り付けられています。心拍数・歩行速度・消費カロリー・歩数・運動負荷・運動時間・シートポジションなど多彩な運動データが表示されます。
●レイアウトフリー
コードレス設計で、リハビリテーション訓練機器としてはコンパクトであるため、設置場所を選ばず、リハビリテーション室だけでなく病棟などでもお使いいただけます。
●細かなニーズに応えるオプションパーツ
レッグスタビライザー:障がいのある下肢を安定させ、無駄な動きを防止します。これにより、効率的に筋力を向上させたり、関節可動域を広げることができます。
フットセキュアシステム:足をペダルにしっかり固定させ、脱落を防止します。
ウェルグリップ:手と手首をハンドルに的確に固定させます。
[画像11: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-842028-10.jpg ]
[画像12: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-746480-11.jpg ]
[画像13: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-583852-12.jpg ]
【プログラム動画・操作手順動画】
NuStepを使ったプログラムや操作手順を説明した動画をYouTubeにて公開しています。各URL先よりご覧ください。
・セノー株式会社 NuStep 操作手順動画
(https://www.youtube.com/watch?v=n8A_hal5NhE)
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=n8A_hal5NhE ]
・セノー株式会社 サーキットトレーニングプログラム【with ニューステップ】
(https://www.youtube.com/watch?v=UHRS7RLSWVA)
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=UHRS7RLSWVA ]
・セノー株式会社 ひざ痛予防トレーニングプログラム【with ニューステップ】
(https://www.youtube.com/watch?v=-cyOVrPFT9g&t=407s)
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=-cyOVrPFT9g&t=407s ]
【製品概要】
[画像14: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-378317-13.png ]
製品番号:BG9NST4R
製品名:ニューステップ T4r
価格:本体価格¥1,280,000+税(台)
サイズ:幅690 長さ1520 高さ1120mm
重量:95kg
負荷方式:渦電流方式
負荷調整:10段階(5~800Watts)
電源:単3形アルカリ(ニッケ水素充電池も使用可)乾電池4本
表示:心拍数、歩数/分、総歩数、歩行速度、運動負荷、消費カロリー、運動時間
オプション:ウェルグリップ、レッグスタビライザー、フットセキュアシステム、ゴムシート、トランスポーター、フットストラップ、トランスミッターベルト
生産国:米国製
■導入されたお客様の声
[画像15: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-715889-14.jpg ]
◇一般社団法人 巨樹の会 五反田リハビリテーション病院
副院長(理学療法⼠):田中重成 様
リハビリテーション科主任(理学療法⼠):波多野崇 様
ニューステップは背もたれや肘掛けがあるので、障がいが軽度な方から重度な方まで、利用者を選ばず安全に使用していただけるという点が魅力でした。また、片側が屈曲すると反対側が伸展するという効果はリハビリ効果が高く、体幹の強化も行えます。四肢が連動して動くことで運動量も多く、全身のリハビリが1台でできます。しかも理学療法⼠に頼らずセルフトレーニングが行えることも導入を決めた要素です。使用例ですが、低負荷でなるべく長時間ご使用いただいています。こうすることで、狭くなっていく可動域を広げることができます。一般社団法人巨樹の会では、ニューステップはリハビリの機器として多くの病院で採用しています。多くの患者様に、多目的に継続した運動処方を組めるので導入してよかったと思っています。
[画像16: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-419890-15.jpg ]
[画像17: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-645482-16.jpg ]
◇デイケア施設 大西メディカルクリニック
理学療法⼠センター長:石原和明 様
転倒などのリスクが少ないので、利用者様にとってはもちろん、管理者としても安心して利用できます。
※その他にも「NuStep」による機能訓練とその効果は多数論文にて実証されています。
セノー株式会社のNuStep製品ピックアップページ(https://www.senoh.jp/pickup/nustep/)に一部の論文を掲載しております。ぜひご覧ください。
【会社概要】
会社名:セノー株式会社
本社:千葉県松戸市松飛台250番地
創業:明治41年4月1日 創業112年
代表:代表取締役社長 尾崎 徹也
事業内容:体育施設機器・器具の開発・設計・施工・販売(競技スポーツ・フィットネス・福祉)施設サービス事業(バスケ、バレー、体操など)/ 健康サービス事業 /メンテナンス事業 /海外事業
URL:https://www.senoh.jp/
[画像18: https://prtimes.jp/i/52792/6/resize/d52792-6-345769-2.png ]
【製品に関するお問い合わせ先】
製品やサービスに関するお問い合わせページ
https://www.senoh.jp/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ