~チョコミント大学生のうしくろさんが監修!<CHOCO(ハート)MINT>のすべてをお届けします~

株式会社昭文社ホールディングスとその子会社である株式会社昭文社は、夏にピッタリな爽快感あふれる「チョコミント」を一冊丸ごと紹介するガイドブック『チョコミント本』を、2020年7月21日より発売しますことをお知らせいたします。
昨年11月の発売以来ご好調をいただいている『プリン本』の姉妹本として登場する『チョコミント本』。
ページをめくるだけでも、ミントカラーのかわいいスイーツに癒されること間違いなし。ぜひお手に取っていただきたい1冊となっています。

 株式会社昭文社ホールディングス(本社:千代田区麹町、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)とその子会社である株式会社昭文社(本社:千代田区麹町、代表取締役 清水康史 、以下昭文社)は、夏にピッタリな爽快感あふれる「チョコミント」を一冊丸ごと紹介するガイドブック『チョコミント本』を、2020年7月21日より発売しますことをお知らせいたします。
 昨年11月の発売以来ご好調をいただいている『プリン本』の姉妹本として登場する『チョコミント本』。ページをめくるだけでも、ミントカラーのかわいいスイーツに癒されること間違いなし。ぜひお手に取っていただきたい1冊となっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7916/368/resize/d7916-368-677705-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/7916/368/resize/d7916-368-968790-4.jpg ]


)) うしくろさんが監修 ((
 チョコミント大学生うしくろさんは、チョコミントを紹介する人気テレビ番組に出演経験があり、これまで15商品の監修を務めるほか、カフェとのコラボイベントにて累計30個以上のメニューも考案したチョコミントの第一人者です。
 本書では、近年のチョコミントブームをけん引するうしくろさんを監修者にお迎えして、実際に食べておいしかったもの、いま気になっていたものなど、全国のさまざまなチョコミントスイーツの選定や実食、コメント執筆にご協力いただきました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/7916/368/resize/d7916-368-352899-5.jpg ]


)) この本の特長 ((
 || カフェで楽しめるイチ押しチョコミントスイーツを徹底紹介
 人気カフェでいただけるチョコミントスイーツを、「東京編」「全国編」に分けてピックアップ。アイスをはじめとし、ケーキやドーナツ、パンケーキ、かき氷などバラエティ豊かなスイーツラインアップ。
 チョコ感・ミント感・甘さ・販売期間の指標入りで、さらにテイクアウト有無の情報も記載されており、ガイドとしての使いやすさも追求しています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/7916/368/resize/d7916-368-245220-2.jpg ]

 || お取り寄せ・お持ち帰りOKのチョコミントを総力特集
 リモートワークなど自宅にいる時間が増えるいま、お家でのおやつタイムに味わっていただきたいということで、お持ち帰りやお取り寄せできるバリエーションさまざまなチョコミントスイーツも厳選しました。

 マフィンやロールケーキ、チョコレートなど定番はもちろん、プリンやマカロンなどスイーツもおすすめしています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/7916/368/resize/d7916-368-289122-6.jpg ]

 || まさにチョコミント商品の大図鑑
 メーカーやコンビニでこれまで発売された歴代のチョコミント商品を集めたページも注目ポイントのひとつ。
 懐かしい商品から、有名商品のミントフレーバーバージョンまで、<チョコミン党>の心をわしづかみにする、まるで楽しい図鑑のような充実ぶりです。
[画像6: https://prtimes.jp/i/7916/368/resize/d7916-368-686052-3.jpg ]


)) 内容 ((
 || PART1 カフェで楽しむチョコミント
  東京編 全国編
 || PART2 お家で楽しむチョコミント
 || PART3 身近なチョコミントアイス食べ比べ
 || PART4 歴代チョコミントコレクション
 || PART5 チョコミント年表
 || コラム
  1 日本のチョコミントの夜明け
  2 ミントの街・北見で楽しむチョコミント
  3 韓国チョコミント紀行
  4 手作りチョコミント・レシピ
  5 チョコミント味のカクテル「グラスホッパー」

)) 商品概要 ((
商品名   : 『チョコミント本』
体裁・頁数 : 四六判(タテ188ミリ×ヨコ127ミリ)、本体128頁
発売日   : 2020年7月21日
全国の主要書店で販売
定価    : 1,300円+税
出版社   : 株式会社 昭文社

【参考情報】
~『プリン本』~
 見ているだけで幸せ、食べればもっと幸せ、みんな大好きなプリンのガイドブックです。本当に美味しい東京のお店を紹介すべく、編集者が話題店全店舗で実食して、お店それぞれのプリンの「かたさ」や「あまさ」の目安を記載しました。
 自分好みのプリンと出会うも良し、ただ眺めて癒されるも良し、プリンの本でちょっとだけ幸せな気持ちになってみませんか、というメッセージを込めた一冊です。
[画像7: https://prtimes.jp/i/7916/368/resize/d7916-368-990779-1.jpg ]


商品名   : 『プリン本』
体裁・頁数 : 四六判(タテ188ミリ×ヨコ127ミリ)、128頁
発売日   : 2019年11月22日 全国の主要書店で販売
定価    : 1,300円+税
出版社   : 株式会社 昭文社

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ