媒体資料/フリ-ペ-パ-から企業同士をマッチング

特定のユーザー支持を集めているメディア、そのメディアを支持しているユーザーへ届けたい想いや商品がある広告主がより多くの消費者に情報を届けるための架け橋として「媒体資料」や「フリーペーパー」を掲載して情報を発信しませんか?

※※※※※※※ ※※※※※※※※ ※
事前登録受付ページ(本リリースは10月を予定)
https://bizcone.jp/
*自動的に有料に切り替わる事はございません
*資料掲載料は無料
※※※※※※※ ※※※※※※※※ ※

[画像1: https://prtimes.jp/i/26754/49/resize/d26754-49-153321-2.png ]


BiZCONEとは

マーケティングや広報、営業などの担当者が製品やサービスを伝える際に必要な「媒体資料」、知識や経験を共有するための「フリーペーパー」を通じて企業と企業をマッチングするためのプラットフォームです。

[画像2: https://prtimes.jp/i/26754/49/resize/d26754-49-227769-1.png ]


BiZCONEの特徴

[表: https://prtimes.jp/data/corp/26754/table/49_1.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/26754/49/resize/d26754-49-464593-0.png ]

競合他社が少ない今がチャンス!!
BiZCONEではビジネスPRの幅を広げる媒体資料・フリーペーパーを掲載する企業を事前登録として
募集しております。
立ち上がったばかりのサイトなので競合他社が少ないのでチャンス!

募集期間は約2週間を予定しておりますので、是非ご登録をお待ちしております。

ダウンロード会員も事前登録受付中

※※※※※※※※※※※※※※※※
事前登録受付ページ(本リリースは10月を予定)
https://bizcone.jp/
*自動的に有料に切り替わる事はございません
*資料掲載料は無料
※※※※※※※※※※※※※※※※

運営会社:株式会社hashout(ハッシュアウト)について
"Create solutions that create new value" - 新たな価値を生み出すソリューションを創る
特にSNSの効果測定や分析の分野において知見を備えており、社名でもあるSNS効果測定サービス「hashout」、Instagramのマーケティングツール「HASHlate」、Twitterのリツイートをリスト化できる「SOCIAL LIST」を運営。

社名であるhashout(ハッシュアウト)とは、 “徹底的に対話し、決める、解決する”という意味があります。 この時間があるからこそ、よりよい新たな創造ができると考えており、 私たちが最も注力すべき大切な時間だと考えています。

社名:株式会社hashout
代表者:代表取締役 落合 匠
所在地:170-0013東京都豊島区東池袋2-60-2池袋パークハイツ2F
事業内容:WEBサービス構築・運営業務、WEBプロモーションASP提供、デジタルプロモーションコンサルティング業務等

設立:2017年6月7日
URL :https://hashout.co.jp

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
TEL: 03-6403-9825(平日10:00~18:00)
MAIL: ask@hashout.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ