凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷)は、多様で柔軟な新しい働き方を実現し、イノベーション創出を今まで以上に推進することを目的に、新オフィス「Atte(アッテ)」を飯田橋駅前に開設します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-938132-7.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-110669-5.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-445902-9.jpg ]
■ 新オフィス「Atte」開設の背景
凸版印刷はこれまで、従業員一人ひとりに合わせた働き方の実現に向け、スマートワーク/リモートワーク勤務制度の導入および、モバイルパソコンやスマートフォンを始めとしたITツール拡充に取り組んできました。さらに、本年に入り新型コロナウイルス感染拡大を受け、今まで以上に多様で柔軟な「ニューノーマルな働き方」が求められています。
このような情勢を踏まえ凸版印刷は、多様な働き方を継続して推進するとともに「直接会って対話する価値」をコンセプトに、リアルな場だからこそのイノベーションを創出させる、ニューノーマル時代に対応した新たなオフィス「Atte」を開設します。
■ 新オフィス「Atte」ロゴとコンセプト
・ロゴ
[画像4: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-547028-0.jpg ]
・コンセプト
新オフィス「Atte」とは、「直接会って対話する価値」を最大化する新オフィスです。「遠隔」か「会うか」の選択肢が出てきた中で、「会って」打ち合わせする価値を最大限に発揮できる空間です。
■ 新オフィス「Atte」特長
・全席フリーアドレス/コワーキングスペースで、新しいコミュニケーションを創出
全席フリーアドレス制を導入。同時にコワーキングスペース/リラクゼーションカフェを設置することで、組織に捉われずコミュニケーションを図ることができます。また、座席数を在籍人員の60%程度とし、在宅勤務/スマートワークとの組み合わせを推進します。
これにより「Atte」は、従来のオフィスが持つ「作業スペース」としての機能だけではなく、多様な働き方をしている従業員同士の「コミュニケーションの場」として機能します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-151567-8.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-944145-4.jpg ]
・「Your Space™」を導入した会議室で、集中力向上やリフレッシュ効果を演出
凸版印刷が2020年6月より提供している、映像・音・香り・照明の空間演出機器を一元管理し、集中力を高める空間演出ソリューション「Your Space™」を導入した、打ち合わせメンバー全員のパフォーマンス向上を促す会議室を設置。これにより、働き方改革の実現に貢献します。
[画像7: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-221361-3.jpg ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-748620-2.jpg ]
・LIVE配信スタジオを完備
オフィス内には、専用機材で良質なLIVE配信を可能にするオンライン配信スタジオを完備。
・建装材や調光フィルムなど、凸版印刷の持つさまざまなリソースを結集
「Atte」には、凸版印刷が提供する、キズ・汚れへの耐性を高める「Smart NANO」仕様の化粧シートが採用されたワークテーブルや、電源のオン/オフで透明/不透明が瞬時に切り替わる液晶調光フィルム「LC MAGIC」をはじめ、凸版印刷のさまざまな商材を導入。快適な環境を構築することで、従業員のエンゲージメント向上を期待しています。
[画像9: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-815270-6.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-787750-1.jpg ]
[画像11: https://prtimes.jp/i/33034/528/resize/d33034-528-610225-10.jpg ]
■ 今後の目標
凸版印刷は働き方改革を経営課題の一つとして位置づけ、今後も労使一体となって、従業員一人ひとりの働きがい向上を推進していきます。同時に「Atte」を凸版印刷の「ニューノーマルな働き方」のベンチマークとして、全国事業所への展開を進めます。
■ 新オフィス「Atte」概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/33034/table/528_1.jpg ]
* 本ニュースリリースに使用している「Atte」内観画像の撮影:株式会社エスエス企画 鳴田善幸
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
以 上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ