外国人や外国人材に日頃から関わっている人ほど驚くミャンマー理系TOP人材を体感してもらえるセミナー

外国人・留学生の就職支援を13年以上おこなって来た一般社団法人NAPが、建築・土木・機械・電気・情報その他多くの分野で活躍するミャンマー理系人材について紹介します。なぜミャンマー理系をお勧めするか、難しい説明は抜きにして体感してもらえるセミナーを企画しました。
退屈なウェビナーではなく、見てすぐ感じてもらえるリアル・ウェブ融合型で、日本・ミャンマーを生中継のウェビナーを開催します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/69855/1/resize/d69855-1-852169-0.png ]

■日本語を話すTOP理系大人材100人とWEB生中継
埼玉県大宮の会場とミャンマーにいる100人のゲスト学生をウェブミーティングでつなぎ、会場と100人の学生をテレビ番組のようにつなぎながらセミナーを行う特別なイベントです。ミャンマー理系人材のエネルギーを感じてもらえると思います。会場・WEBからリアルタイムで質問を受け付けミャンマー側と対話します。
”リアル×WEB” ”日本×ミャンマー”の全く新しいセミナーです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/69855/1/resize/d69855-1-433887-1.jpg ]


■開催概要

日 時 令和2年11月26日(木)13:30~15:30
場 所 大宮ソニックシティビル4階 市民ホール404
講 演
   1.「理系高度外国人材の状況と採用・育成について」
    一般社団法人 NAP代表理事 田口芳弘
   2.会場・ウェブ参加型セミナー「なぜ日本で働きたいか」
    モデレータ:田口芳弘 参加者:日本語を話すミャンマー理系人材100人
   3.「ミャンマーでの日本語教育」
    講師:日本ミャンマー交流協会 事務局長 小山茂

定 員 会場:30名(ソーシャルディスタンス配慮)
    WEB配信:100名
申込期限 11月24日(火)17:00まで(先着順)
申込方法 NAPホームページ(http://nap-net.jp/)または、Emailにて(info@nap-net.jp)
その他  人材は技能実習生・特定技能ではなく大卒のエンジニアです。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ