株式会社REBRANDING(https://www.rebranding.tokyo 代表取締役:中西豪)は、飲食店の空き時間をシェアオフィスとして貸し借りするためのサーキュラーエコノミーサービス「anywhere」(エニウェア)のサービス公開に先立ち、加盟店舗の募集を開始いたしました。

anywhere WEBサイト
https://anywhere-office.herokuapp.com

[画像: https://prtimes.jp/i/37719/6/resize/d37719-6-290761-0.png ]


anywhere サービス概要


「anywhere(エニウェア)」は、飲食店の空き時間をシェアオフィスとして貸し借りするためのサーキュラーエコノミーサービスです。

月額5,000円で東京都心・駅徒歩5分以内の登録店舗が使い放題となります。

【サービス概要】
・飲食店の空き時間(ランチ・ディナー営業時間以外のアイドルタイム)をシェアオフィスとして利用
・利用料:月額5,000円(税別)
・登録店舗全てが使い放題
・全店舗駅から徒歩5分以内
・電源、Wi-Fi完備
・店舗によってフリードリンク、軽食(別料金)あり
・法人利用等、複数人契約の場合、割引あり

WEBサイト
https://anywhere-office.herokuapp.com


なぜanywhereが必要なのか


理由1.
サーキュラーエコノミー(持続可能な循環型経済)への転換を目指し、「スクラップ&ビルド」ではない「余剰空間のシェア活用」を社会に提案

理由2.
知的生産・創造的仕事には、旧来型のオフィスではなく「五感と創造性を刺激する空間」が必要
anywhereがあれば、気分で働く場所を変え、美しい空間や美しい香りを感じることができる

理由3.
新型コロナウイルスの流行により、飲食店経営への影響は甚大。飲食提供以外の方法による収益機会が必要
これまでお店を知らなかったユーザーへのPR効果が期待でき、ランチ・ディナー利用のきっかけにも

理由4.
働き方の多様化により、フリーランスやベンチャー企業も一般的に
フリーランス人口は1,034万人(出典:ランサーズ株式会社「フリーランス実態調査2020年版」)

理由5.
新型コロナウイルスの流行をきっかけとしたテレワークの一般化により、固定費削減のためにオフィスの契約面積を減らす企業が増加。一方、大切な場面ではフェイストゥフェイスで関係者が集まるニーズがあり、暫定的で可変的なオフィスとしてanywhereが活用できる


加盟店舗の募集について


サービス公開に先立ち、加盟店舗の募集を開始いたします。

【加盟店舗募集条件】
・アイドルタイムを活用したい
・東京23区内で最寄駅から徒歩5分以内の店舗

関心を持って頂いた店舗様は、WEBサイト最下部の「お問い合わせ」より、ご連絡ください。
詳細をご説明させていただきます。

WEBサイト
https://anywhere-office.herokuapp.com


お問い合わせ


株式会社REBRANDING
https://www.rebranding.tokyo


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ