カップル・夫婦の課題を総合的に解決する株式会社すきだよ(所在地:東京都豊島区、代表取締役:あつたゆか、以下すきだよ)は、パートナーとの関係性支援サービス「ふたり会議」(https://futari-kaigi.com/)にて、共働きカップルが自分らしく生きるために必要なスキルを学べる月額プランの提供を開始しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/53340/2/resize/d53340-2-121729-3.png ]
■リリースの背景
株式会社すきだよでは、2019年の創業以来から一貫してカップル・夫婦の対話を解決する事業を運営し、累計で6万人以上の方のパートナーシップに寄り添ってきました。
その中でも「対話のスキルを身につけたい」「不妊治療や産後クライシスなど、もっと早く知識を身につけていれば」といった声に直面し、共働きカップルが自分らしく生きるために今まで以上に伴走する必要があると考えました。
共に仕事をし、共に家事育児をする今の時代において、固定概念に縛られず役割分担をし、ふたりが協力して人生を切り開いていくスキルが求められています。
そこで今回、共働きカップル向けの関係性支援プログラムを提供することにいたしました。
■共働きカップルの必須スキルを5つのコースから学べる
[画像2: https://prtimes.jp/i/53340/2/resize/d53340-2-736262-1.png ]
共働きカップルが自分らしく生きるためには、パートナーと健全な意思決定をし、タスクを円滑に進めるスキルが必要です。
パートナーとの建設的な対話スキルをはじめ、妊活や不妊治療の基礎知識、避妊や性的同意の知識まで、「マネーリテラシー」「性・ヘルスケア」「コミュニケーション」「キャリア・働き方」「ライフプラン設計」の5つのコースで学べます。
■働き方、子ども、セックス、お金。
なかなか切り出しづらい大切な話題ができる
[画像3: https://prtimes.jp/i/53340/2/resize/d53340-2-470664-2.png ]
「家事代行や便利家電を使いたい?」「子どもができてもフルタイムで働きたい?」「収入はオープンにしたい?」「セックス は週1以上したい?」など、アンケートに回答するだけでふたりの価値観を可視化できる機能を大幅にアップデート。
お金、住まい、結婚式、キャリア、妊活、産後の働き方、子どもの教育方針、義実家とのつきあい方など、300問以上のテーマで話し合いを実践できるようになっています。
■理想のふたりになるために、努力を継続できるコミュニティ
[画像4: https://prtimes.jp/i/53340/2/resize/d53340-2-866102-6.png ]
パートナーと理想の関係性を築くことは、簡単なことではありません。常に自分を見つめ直し、相手を尊重する努力が必要です。
「こんな時どうしてる?」「喧嘩をしてしまった…」そんな時は、同じ理想を持つユーザーコミュニティで、理想のふたりになるための努力を継続できます。
■共働きカップルに、時代を生き抜く力を。
今回リリースするプランは通常価格1980円のところ、期間限定で月額1280円でご利用いただけます。
不安定な時代だからこそ、パートナーと最適解を見つけ、人生を切り拓いていくスキルが求められる今、ふたり会議をきっかけに、パートナーと自分らしい生き方を実現できる人が増えることを願っています。
■株式会社すきだよ代表取締役 あつたゆか
[画像5: https://prtimes.jp/i/53340/2/resize/d53340-2-398544-5.png ]
夫のことが大好き。結婚してから「仲が良いのは最初だけ」「結婚は墓場」などの言葉を投げかけられる現状に違和感を抱き、「誰もが好きな人とずっと幸せでいられる社会をつくる」をビジョンに2019年に株式会社すきだよを創業。カップル・夫婦のパートナーシップを解決する事業を行い、「ふたり会議」は累計6万5000人に利用されている。
<会社情報>
株式会社すきだよ
所在地 東京都豊島区池袋3丁目34−7
代表者 代表取締役 あつた ゆか
設立日 2019年9月
URL https://futari-kaigi.com/
起業背景 https://note.com/yuka_atsuta/n/n38a22de863bc
<メディア関係者様へ>
パートナーシップ、夫婦関係に関する取材協力やコメントなども提供可能です。
お気軽にご連絡いただければと思います。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ